More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:54441

ボストン美術館

パリジェンヌ展 La Parisieriaus Portraying Wonnen in Capital of Culture, 1715-1965 from the Museum of Fine Arts, Boston

時代を映す女性たち

Venue

名古屋ボストン美術館

NAGOYA/BOSTON MUSEUM OF FINE ARTS

Period

2017年6月10日(土)~10月15日(日)

Exhibition Outline

ボストン美術館 パリジェンヌ展 パリジェンヌテン 時代を映す女性たち

La Parisieriaus Portraying Wonnen in Capital of Culture, 1715-1965 from the Museum of Fine Arts, Boston

憧れるのは、なぜ。
花の都・パリ。そこに生きる女性はパリジェンヌと呼ばれ、私たちの憧れの存在となっています。サロンの主宰者、子の世話をする母親、流行を生み出すファッショニスタ、画家のミューズ、そして芸術家――、彼女たちは時代の変化とともにさまざまな表情を見せてきました。芸術家はその魅力をときに愛らしく、ときに凛々しく表現しています。一体パリジェンヌの何が私たちを惹きつけるのでしょうか。
本展では、ドレスや靴といったファッション、マネやルノワールが描いた肖像、映画や舞台で活躍した女優やダンサーの写真など、ボストン美術館の所蔵品約120点によってパリという都市を体現してきた女性の姿の変遷をたどります。18世紀ロココの時代から20世紀まで、時代の最先端を歩んできたパリジェンヌの姿をお楽しみください

Organizer
名古屋ボストン美術館、ボストン美術館、NHK名古屋放送局
Sponsership and Cooperation
共催 中日新聞社
後援 アメリカ大使館、愛知県、名古屋市、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、名古屋商工会議所
協賛 大日本印刷
協力 日本航空、日本貨物航空、近畿日本鉄道、東海旅客鉄道、名古屋市交通局、名古屋鉄道、アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋、エスカ、中部国際空港、名鉄百貨店、ユニモール
Closing Days
月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後7時
平日10:00~19:00、土日祝日10:00~17:00
※入館は閉館時間の30分前まで
Admission (tax included)
一般
(当日)1,300円 (前売・団体)1,100円 (平日午後5時以降) 1,100円
高大生
(当日)900円 (前売・団体)700円 (平日午後5時以降) 700円(高校生は無料)
中学生以下 無料
チケット販売所
お得な前売券は2017年6月9日(金)まで販売
・名古屋市内主要プレイガイド ・チケットぴあ(Pコード:768-273)
・コンビニエンスストア共通(JTB商品番号:前売券:0245729)
サークルK・サンクス、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン
Exhibition Tours
巡回(予定)
東京展/世田谷美術館 2018年1月13日(土)~4月1日(日)
広島展/広島県立美術館 2018年4月11日(水)~6月10日(日)
Exhibition Website
http://paris2017-18.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
名古屋ボストン美術館
TEL.052-684-0101

Events

講演会 事前申込制
[1]「パリジェンヌ ー 難解で魅惑的な存在」
日時 2017年6月10日(土) 14:00~15:30
講師 ケイティ・ハンソン氏(ボストン美術館 ヨーロッパ美術部 キュレーター)※逐次通訳付
場所 名古屋都市センター 11階ホール
定員 150名/聴講無料/要当日入館券または半券

[2]「女性の開放と近代の誕生」
日時 2017年7月8日(土)14:00~15:30
講師 鹿島 茂 氏(明治大学 国際日本学部 教授)
場所 名古屋都市センター 11階ホール
定員 150名/聴講無料/要当日入館券または半券

[3]「パリジェンヌに学ぶ西洋と日本の女性ファッション」
日時 2017年9月3日(日)14:00~15:30
講師 浜田 久仁雄 氏(神戸ファッション美術館 学芸員)
場所 名古屋都市センター 11階ホール
定員 150名/聴講無料/要当日入館券または半券
● 申込方法
メールフォームまたは往復ハガキに必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
※応募者多数の場合は抽選になります
※締切後、当落に関わらずお申込みいただいた方法で結果をお知らせいたします
● 申込締切
【1】「パリジェンヌ―難解で魅惑的な存在」: 5月26日(金)必着
【2】「女性の開放と近代の誕生」: 6月17日(土)必着
【3】「パリジェンヌに学ぶ西洋と日本の女性ファッション」: 8月12日(土)必着

往復ハガキ
(1)ご希望の講演会名 (2)郵便番号・住所 (3)氏名 (4)電話番号 (5)年齢 (6)参加人数(2名まで)
※ハガキ1枚につき1イベント(1枚で複数お申込みの場合は無効)
〒460-0023 名古屋市中区金山町1-1-1
名古屋ボストン美術館「パリジェンヌ展 講演会」係

当館学芸員によるミニ・レクチャー
日時 2017年6月24日(土)、7月15日(土) 各日14:00~14:30
場所 5階レクチャールーム
定員 40名/聴講無料/要当日入館券/当日先着順
※13:00より3階受付にて整理券をお配りします

ゲストレクチャー 事前申込制
[1]「ヴィンテージウェアに見るパリジェンヌのエスプリ
日時 2017年8月26日(土) (1)10:30~11:30 (2)14:00~15:00
講師 長谷川 彰良 氏(モデリスト、デザイナー、ブロガー)
場所 5階レクチャールーム
定員 各回20名/聴講無料/要当日入館券

[2]「パリジェンヌ 現代のイメージ」
日時 2017年9月16日(土)14:00~15:00
講師 小林 久見子 氏(アリアンス・フランセーズ愛知フランス協会)
場所 5階レクチャールーム
定員 40名/聴講無料/要当日入館券
● 申込方法
メールフォームまたは往復ハガキに必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
※応募者多数の場合は抽選になります
※締切後、当落に関わらずお申込みいただいた方法で結果をお知らせいたします
● 申込締切
【1】「ヴィンテージウェアに見るパリジェンヌのエスプリ」:8月12日(土)必着
【2】「パリジェンヌ 現代のイメージ」:9月2日(土)必着

往復ハガキ
(1)ご希望のゲストレクチャー名・時間 (2)郵便番号・住所 (3)氏名 (4)電話番号 (5)年齢 (6)参加人数(2名まで)
※ハガキ1枚につき1イベント(1枚で複数お申込みの場合は無効)
〒460-0023 名古屋市中区金山町1-1-1
名古屋ボストン美術館「パリジェンヌ展 ゲストレクチャー」係

パリ・ウィーク
フランス共和国の成立を祝う「パリ祭」(7月14日)前後の1週間に、当日入館料金を200円割引。特別企画も実施!
開催期間 7月12日(水)~7月19日(水)
※開催期間の最終日についてチラシに誤植がございました。お詫び申し上げここに訂正いたします。
※7月17日(月・祝)は開館、7月18日(火)は休館いたします。

. Go!Go!家族でびじゅつかん
中学生以下1名につき同伴の保護者2名の当日入館料金を200円割引。
家族で気軽にご参加いただける様々な企画を行います。
開催期間 2017年7月22日(土)~8月31日(木)

Access Information

名古屋ボストン美術館 ナゴヤボストンビジュツカン

NAGOYA/BOSTON MUSEUM OF FINE ARTS

Address
〒460-0023
名古屋市中区金山町1-1-1
Website
http://www.nagoya-boston.or.jp/[Open in new window]
General Inquiries
052-684-0101
Updated Date:2017.6.20
Created Date:2017.6.20

pagetop

pagetop