More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:53507

卒業生―プロの世界―vol.7

野村佐紀子写真展「愛について あてのない旅 佇む光」

Venue

九州産業大学美術館

Museum of Kyushu Sangyo University

Period

2017年9月9日〈土〉→ 10月22日〈日〉

Exhibition Outline

卒業生―プロの世界―vol.7 野村佐紀子写真展「愛について あてのない旅 佇む光」 ノムラサキコシャシンテン「アイニツイテ アテノナイタビ タタズムヒカリ」

本学の卒業生の仕事を紹介するシリーズ「卒業生-プロの世界-」。7 回目となる今回は写真家・野村佐紀子(のむら・さきこ)を取り上げます。
野村は1967 年に山口県下関市に生まれ、本学芸術学部写真学科(現在の写真・映像メディア学科)で学びました。1991年より荒木経惟氏に師事し、1993 年に開催した個展「針のない時計」を皮切りに、東京を中心として国内外で精力的に作品を発表しています。今年、第33 回写真の町東川賞新人作家賞を受賞。
本展では、野村がこれまでに発表した写真集に焦点を当て、「裸ノ時間」、「黒闇」、「夜間飛行」など数々の写真集の中から選んだ作品群で展覧会を構成します。さらに野村が旅先や日常生活の中で撮影してきた未発表の近作も多数展示します。
男性ヌードを撮った写真で広く知られる野村ですが、被写体は風景や花、動物など様々です。暗がりの中に佇む淡い光に向けられた、野村佐紀子の愛に満ちたまなざしを、会場で感じ取っていただければと思います。

Organizer
九州産業大学
Sponsership and Cooperation
後援:福岡県、福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団、朝日新聞社、西日本新聞社、毎日新聞社、読売新聞社【順不同】
Closing Days
月曜日
Opening Hours
10時 ~ 17時
(入館は16時30分まで)
Admission (tax included)
一般200円、大学生100円
※高校生以下および65歳以上の方は無料
Exhibition Website
http://www.kyusan-u.ac.jp/ksumuseum/tennji/next.html[Open in new window]

Events

《アーティストトーク 》
野村佐紀子が、これまでに出した写真集についてお話します。
日時:2017年9月9日〈土〉14時→
場所:15号館15101番教室
参加料:無料/事前申込不要

《 オープニングパーティー 》
作家を囲んでオープニングパーティーを開催します。どなたでも参加できます。
日時:2017年9月9日〈土〉16時→17時
場所:クラブハウス(九州産業大学8号館1階)
参加料:無料/事前申込不要

《 ギャラリートーク 》
担当学芸員が展覧会をご案内します。
日時:会期中の第2・4水曜日12時20分から20分間
場所:美術館展示室
参加料:無料/事前申込不要 ※ただし展覧会チケットが必要です

Access Information

九州産業大学美術館 キュウシュウサンギョウダイガクビジュツカン

Museum of Kyushu Sangyo University

Address
〒813-8503
福岡市東区松香台2-3-1 九州産業大学内
Website
https://www.kyusan-u.ac.jp/ksumuseum/[Open in new window]
Updated Date:2017.8.29
Created Date:2017.3.21

pagetop

pagetop