More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:53388

企画展

花*Flower*華 A World of Flowers

―琳派から現代へ―

― from the Rimpa School to Contemporary Art ―

Venue

山種美術館

YAMATANE MUSEUM OF ART

Period

2017年4月22日(土) ―6月18日(日)

Exhibition Outline

企画展 花*Flower*華 ハナ*Flower*ハナ ―琳派から現代へ―

A World of Flowers ― from the Rimpa School to Contemporary Art ―

四季に恵まれた日本で、花は季節を象徴する重要な題材として古くから描き継がれ多くの優品が生み出されました。江戸時代の琳派の絵師たちは、とりわけ草花のモティーフを多く手がけ、酒井抱一、鈴木其一らは装飾的かつ斬新なデザイン性を持つ構図により華麗な花の世界を表現しました。また、近代以降においても、春夏秋冬の草花100種を植物図鑑のように細緻に表した田能村直入《百花》、咲き誇るしだれ桜を描いた奥村土牛《醍醐》などに、四季の移ろいや季節特有の自然美を意識した表現を見てとることができます。
本展では、江戸時代から近代・現代までの絵画約60点を展示し、四季折々の花を描いた多彩な作品で美術館を満開にいたします。さらに、花の特徴や花にまつわる物語・歴史、画家が残した言葉を交え、その魅力をご紹介します。

Organizer
山種美術館、朝日新聞社
Closing Days
月曜日
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
(入館は4時30分まで)
Admission (tax included)
一般1000円(800円)・大高生800円(700円)・中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金および前売料金。※障がい者手帳、被爆者健康手帳をご提示の方、およびその介助者(1名)は無料。
[きもの割引]会期中、きものでご来館のお客様は、団体割引料金となります。
[リピーター割引]本展覧会使用済み入場券(有料)のご提出で会期中の入館料が団体割引料金となります(1枚につき1回限り有効)。
※ 但し、複数の割引の併用はできません。
Exhibition Website
http://www.yamatane-museum.jp/exh/2017/flower.html[Open in new window]

Events

(要事前予約)
講演会「四季の草花は、なぜ描きつづけられたのか ―近世・近代の日本絵画にみる文化と意識―」
講師:玉蟲 敏子 氏(武蔵野美術大学 教授)
日時:2017年5月13日(土) 14:00―15:30
開場:國學院大學 院友会館
(150-0011 東京都渋谷区東4-12-8)
*山種美術館より徒歩3分
*地図は國學院大學友会webサイトでもご覧いただけます。http://www.kokugakuin.or.jp/access/
定員:200名(先着順)
参加費:無料 ※但し、本展入場券または半券が必要。当日会場にて入場券購入も可能。
[お申し込み方法]
FAX・インターネットの場合:詳細は当館webサイトをご覧ください。
郵送の場合:往復はがきに、住所、氏名(返信面にも)、電話番号、イベント名を明記の上、〒150-0012東京都渋谷区広尾3-12-36「山種美術館イベント係」までお申し込み下さい。当館受付でもお申し込みいただけます。
*先着順により定員に達し次第、応募を締め切らせていただきます。
*当日講師による展覧会場でのギャラリートークはございません。

Access Information

山種美術館 ヤマタネビジュツカン

YAMATANE MUSEUM OF ART

Address
〒150-0012
渋谷区広尾3-12-36
Website
https://www.yamatane-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2017.3.14
Created Date:2017.3.14

pagetop

pagetop