More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:52377

猪熊弦一郎展 〔私の履歴書〕 <後編> Genichiro Inokuma-My Resume

「東京/ニューヨーク」

Part2:TOKYO/NEW YORK

自分は日本人だ
私は、もう一度ゼロからやり直す必要があったのだ
私はこの街が気にいってしまった
私は画家になって本当によかったと思う
絵描きは幸福だと思った

Venue

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

Marugame Genichiro-Inokuma Museum of Contemporary Art

Period

2016.11.19土-2017.2.12日

Exhibition Outline

猪熊弦一郎展 〔私の履歴書〕 <後編> イノクマゲンイチロウテン〔ワタシノリレキショ〕 <コウヘン> 「東京/ニューヨーク」

Genichiro Inokuma-My Resume Part2:TOKYO/NEW YORK

猪熊弦一郎(1902-93)は、1979年1月、日本経済新聞の人気コラム「私の履歴書」において、一ヶ月にわたり連載をおこないました。本展では、猪熊にとって唯一の自伝となったこのコラムの内容に沿って、その生涯と画業を紹介いたします。後編となる今回は、パリ遊学から帰国した1940年以降、猪熊の30代後半から70代前半までをたどります。コラムには、戦時中に従軍画家として派遣された戦地での出来事や、疎開先での画家仲間との交流、戦後50歳を過ぎて渡米し、ニューヨークで抽象画家として新たなスタートを切った様子やその後の活動が、画家自身の言葉で綴られており、激動の時代にありながら、一つ一つ困難を乗り越え、前進を続けた実直な生き方が見てとれます。これらの言葉を案内役に、年代を追って作品を展示、当時の書籍や猪熊が撮影した写真など貴重な資料もあわせて展観します。

Organizer
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団
Closing Days
12.25日-31土
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
(入館は17:30まで)
Admission (tax included)
一般 950円(760円)、大学生 650円(520円)、
高校生以下または18歳未満・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
※同時開催常設展「猪熊弦一郎展 バランス」の観覧料を含む

■前売券販売場所
[丸亀] あーとらんどギャラリー 0877-24-0927、オークラホテル丸亀 23-2222、おみやげSHOPミュー 22-2400、きままや 22-9361
Exhibition Website
http://www.mimoca.org/ja/exhibitions/2016/11/19/1504/[Open in new window]

Events

■キュレーターズ・トーク
本展担当キュレーター(古野華奈子)が展示室にて展覧会の見どころをお話します。
日時:会期中の日曜日 14:00~
(12月25日および他の関連プログラム開催時を除きます)
参加料:無料(ただし展覧会チケットが必要です)
申込み:不要(1階受付前にお集まりください)

Access Information

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 マルガメシイノクマゲンイチロウゲンダイビジュツカン

Marugame Genichiro-Inokuma Museum of Contemporary Art

Address
〒763-0022
丸亀市浜町80-1
Website
https://mimoca.org[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2016.11.29

pagetop

pagetop