More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:51731

画集刊行記念

八島 正明 展 MASAAKI YASHIMA

-人がかつてそこに居た「形跡」-

Venue

名古屋画廊

NAGOYA GALLERY, co.,ltd

Period

11月18日(金)-26日(土)

Exhibition Outline

画集刊行記念 八島 正明 展 ヤシママサアキテン -人がかつてそこに居た「形跡」-

MASAAKI YASHIMA

意外性を持つ絵画
描きたいから描くのではなく、描く必要にかられて描き続ける画家はそう多くない。一貫したテーマを追う八島正明は、間違いなく後者に属する画家である。その根本にあるのは、戦後まもなく亡くなった弱者としての妹の死であった。まだ幼かった自分には助けることもできなかった妹に対する心痛の念は、顔も思い出せない妹の記憶を何度も辿る使命を背負うこととなった。そして、妹のイメージを絵画の世界で成長させることは、人がかつてそこに居た「形跡」や、存在そのものを問いかけることと深く連なっていった。
夕刻には山影に覆われるという藤原岳の麓で、八島はずっと制作している。油絵具を筆で塗り重ねて像を結んでいく一般的な手法ではなく、母親の象徴的イメージであった裁縫の針で油絵具を掻き削る。私たちが日常意識しない、あるいはしたくない一過性としての個々の生命の意味を、削るという手法で呈示した八島の作品を前にすると、気が滅入るかと思いきや、意外と落ち着いた気分になれるのはどうした理由であろうか。
田中善明(三重県立美術館学芸員)

Access Information

名古屋画廊 カブシキガイシャナゴヤガロウ

NAGOYA GALLERY, co.,ltd

Address
〒460-0008
名古屋市中区栄1-12-10
Website
https://www.nagoyagallery.co.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.10.11
Created Date:2016.10.11

pagetop

pagetop