More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:51725

レオナール・フジタとモデルたち Leonard Foujita et Ses Modeles

分かるでしょう、フジタ、私たちはたりとも天才です。
この絵もいずれルーブルに飾られるでしょう。

Venue

DIC川村記念美術館

Kawamura Memorial DIC Museum of Art

Period

2016 9月17日(土)~2017 1月15日(日)

Exhibition Outline

レオナール・フジタとモデルたち レオナール・フジタトモデルタチ

Leonard Foujita et Ses Modeles

日本からフランスに渡り、「乳白色の下地」と呼ばれる独自の画面によって、両大戦間のパリで一躍時代の寵児となったレオナール・フジタ(藤田嗣治 1886-1968年)は、ヨーロッパ近代の美術の歴史において最も成功した日本人芸術家といえるでしょう。フジタは多様な主題・ジャンルでその才能を発揮しましたが、彼の画業の中心を占めるのが人物を描いた絵画であることに疑問の余地はありません。他の芸術家の場合と同じように、フジタは職業モデルを雇ってポーズの研究を行い、社交界の名士や裕福なブルジョワから注文を受けて肖像画を制作したほか、時には家族や親しい友人を画面に登場させることもありました。描かれた「モデルたち」を、そのプロフィールや制作の経緯、関連する出来事とともに振りかえるとき、そこにはフジタを取り巻く人的環境と、人物という主題を通して取り組んだ造形的問題というふたつの背景が浮かび上がります。
本展は、初期から晩年までの約90点の作品を、描かれたモデルに関連する書簡や写真などの資料を交えて紹介することによって、フジタの思考とモデルに注ぐまなざしを再検討するものです。またフランス、エソンヌ県の特別協力により、フジタがモデル研究の集大成として群像表現に挑んだ4点の壁画を展示いたします。

Organizer
DIC株式会社
Sponsership and Cooperation
特別協力:ミュゼ・メゾン=アトリエ・フジタ、エソンヌ県議会
企画協力:株式会社キュレイターズ
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本 千葉県 千葉県教育委員会 佐倉市 佐倉市教育委員会
協賛:日本貨物航空 日本航空
Closing Days
月曜(9/19、10/10、1/9は開館)、9/20、10/11、12/25~1/2、1/10
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
Admission (tax included)
一般 1,300円(1,100円)、学生・65歳以上 1,100円(900円)、小中高 600円(500円)
※( )内は20名以上の団体料金

ふたつのフジタ展 相互割引
府中市美術館の「生誕130年記念 藤田嗣治展 東と西を結ぶ絵画」(10/1~12/11)と本展それぞれのチケット半券を互いの館でご提示いただくと、団体割引料金が適用されます。

れきはく相互割引
国立歴史民族博物館の企画展示「身体をめぐる商品史」(10/18~12/18)と本展それぞれのチケット半券を互いの館でご提示いただくと、団体割引料金が適用されます。
Exhibition Website
http://kawamura-museum.dic.co.jp/exhibition/index.html[Open in new window]

Events

講演会
10月15日(土)13:30~15:00
原田久美子 (公益財団法人平野政吉美術財団 学芸員)
「藤田嗣治と秋田―マドレーヌ鎮魂の美術館をめぐって―」

11月26日(土)13:30~15:00
佐藤幸宏 (美術史家、本展監修者)
「フジタと裸婦―乳白色のヌードから群像表現へ」

いずれも予約不要|定員50名|
レクチャールームにて開催(13:00開場)|入館料のみ

担当学芸員によるギャラリートーク
9月17日(土)、11月12日(土)、12月10日(土)
予約不要|14:00エントランスホール集合|定員60名|入館料のみ

ガイドスタッフによる定時ツアー
講演会・ギャラリートーク開催日を除く毎日
予約不要|14:00エントランスホール集合|定員60名|入館料のみ

ワークショップ「休み時間」
休みA[灯りの消えた美術館で]11月21日(月・休館日)
休みB[いつもの美術館で]12月10日(土)
泉イネ(美術家/絵描き)、神村恵(振付家/ダンサー)、眞島竜男(アーティスト)
詳細・参加方法は、当館ホームページで告知します(9月中旬予定)
http://kawamura-museum.dic.co.jp

Access Information

DIC川村記念美術館 DICカワムラキネンビジュツカン

Kawamura Memorial DIC Museum of Art

Address
〒285-8505
佐倉市坂戸631
Website
https://kawamura-museum.dic.co.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.10.4
Created Date:2016.10.4

pagetop

pagetop