More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:5127

渡邊榮一 銅版画・油彩画作品展

Venue

酒田市美術館

Sakata City Museum of Art

Period

November 14 (Thu), 2002 ~ December 23 (Mon), 2002

Exhibition Outline

渡邊榮一 銅版画・油彩画作品展 ワタナベエイイチ ドウハンガ・ユサイガサクヒンテン

渡邊榮一は、ヨーロッパでも、もっとも古いとされる伝統的なビュランによる銅版画家です。
伝統的な宝飾職人の技法は慎重を重ね、正確さと熟練を要し、技術的にはもっともむずかしいものとされているため、現在でもその作家はごく限られています。ビュランの仕事は、長い時間と不屈の忍耐を必要とするため、年に5~6点しか制作が出来ないと言われていますが、氏の技法は、ますますの冴えを見せ、拡張の高い抒情は、愛好家の注目を受けており、1970年に第1回版画グランプリ展で大賞を受賞依頼、銅版画の技法では第一人者と高い評価を受けています。
渡邊氏は、1947年に山形市に生まれ、小中学生時代の4年間を酒田市でも過ごし、第二の故郷と言われるほど酒田市とは縁の深い作家として知られています。
渡邊氏は大学在学中に、銅版画家、池田満寿夫に触発されて銅版画を刻むようになり、野間伝治の主催する新銅版画工房に入り銅版画家としての制作活動が始まりました。その作風はドイツ・ルネサンスの巨匠デューラーが好きだというように、写実技法には、北欧ルネサンスふうの味わいや、ドイツ、オランダなどのアカデミックな様式から作品が出発しており、最近では少年の夢想をテーマに銅版画、油彩画に取り組んでいます。
本展では、氏の初期の作品から油彩画を含めた最新の作品までを一同にご紹介いたします。

Organizer
財団法人酒田市美術館
Closing Days
会期中無休
Admission (tax included)
一般 520(420)円
高大生 260(210)円
小中生 100(80)円
※( )内は20名以上の団体料金
※土日は小中学生は無料
Exhibition Website
http://www.sakata-art-museum.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL. 0234-31-0095 FAX. 0234-31-0094

Access Information

酒田市美術館 サカタシビジュツカン

Sakata City Museum of Art

Address
〒998-0055
酒田市飯森山3-17-95
Website
https://www.sakata-art-museum.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.12.13
Created Date:1999.7.16

pagetop

pagetop