More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:51078

コレクション展

日本の風景 日本のわざ

Venue

彫刻の森美術館 緑陰ギャラリー

THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM

Period

2月20日(土)~9月4日(日)

Exhibition Outline

コレクション展 日本の風景 日本のわざ ニホンノフウケイ ニホンノワザ

彫刻の森美術館では、日本の美術作品も収集しています。今回は、日本の風景を描いた版画、日本画の作品を中心にご紹介します。またコレクションの中から、日本のわざを感じさせる金属工芸、ガラス工芸、書の作品もあわせて展示します。版画では、江戸時代末期の歌川広重の《箱根七湯図会》と、大正・昭和期に日本的な美しい風景を叙情豊かに表現した川瀬巴水などの箱根の風景をテーマにした作品をご覧いただきます。金属工芸では彫金の帖佐美行、ガラス工芸では岩田久利、書では近代詩文書を提唱した金子鷗亭や鈴木小江、町春草の作品。さらには、光彩あふれる優美な抽象造形の作品で知られる多田美波のステンレス彫刻といった彫刻専門の美術館ならではのコレクションもお楽しみください。

Sponsership and Cooperation
協力:E&Y co.,LTD.
Exhibition Website
http://www.hakone-oam.or.jp/exhibitions/article_reg.cgi?id=20[Open in new window]

Access Information

彫刻の森美術館 チョウコクノモリビジュツカン

THE HAKONE OPEN-AIR MUSEUM

Address
〒250-0493
足柄下郡箱根町ニノ平1121
Website
https://www.hakone-oam.or.jp[Open in new window]
Updated Date:2016.7.26
Created Date:2016.7.26

pagetop

pagetop