More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:50891

「そばにいる工芸」展 KOGEI to live together

Venue

資生堂ギャラリー

SHISEIDO GALLERY

Period

2016年9月6日(火)~10月25日(火)

Exhibition Outline

「そばにいる工芸」展 「ソバニイルコウゲイ」テン

KOGEI to live together

資生堂ギャラリーでは2016年9月6日(火)から10月25日(火)まで、身近な生活の中にある工芸を紹介する「そばにいる工芸」展を開催します。

資生堂は、「美しい生活文化の創造」を企業使命とし、1919年に資生堂ギャラリーを開設しました。開設当初から、生活を豊かにするものとして工芸に着目し、美術と同様に数多くの工芸の展覧会を催してきました。陶芸や漆芸などの工芸作家の個展、海外の美術工芸品展、日本の工芸の発展を目指し結成された団体の作品発表など、さまざまな展覧会を通して工芸とともに歩んできました。
1975年から1995年まで開催した「現代工藝展」は、工芸界の各分野からメンバーを選んで毎年展覧会を行い、「椿会展」とともに資生堂ギャラリーの企画展の柱となっていました。2001年から2005年まで開催した「life/art」展は、「現代工藝」を今日的に発展させたかたちとして、life(生・生活)とart(芸術・技術)との新たな関係性を探る展覧会でした。このような工芸への取り組みは、資生堂ギャラリーを代表する活動のひとつといえます。

今日、テクノロジーに頼ったモノや情報にあふれた生活から、自然に寄り添うシンプルな生活へと、ライフスタイルをシフトする人が増えています。そして、日々の暮らしで使用する道具を丁寧に選び、大切に使う生活が見直されています。また、日本の工芸は海外でも注目されていますが、これまで知られていた職人による技巧だけでなく、最近は、素材と真摯に向き合って作られた、味わいあるミニマルな日本の工芸品への人気も高まっています。

本展は、日常の生活のなかでそっと人間と寄り添う工芸をテーマにしています。展示するのは「森岡書店」の代表・森岡督行氏の協力を得て、暮らしの基本となる「食」と「住」の側面から選んだ6名の工芸作家の作品です。― 鎌田奈穂(金工)、川端健夫(木工)、飛松弘隆(陶磁器)、ハタノワタル(和紙)、ピーター・アイビー(ガラス)、吉村和美(陶芸) ― 彼らがつくる、スプーンやフォークなどのカトラリー、照明、箱、ガラス容器、うつわなどの作品は、シンプルでも細部へのこだわりがあり、見た目も美しく、使う人のことが意識されています。

展覧会では、6名の作家の新作を含む作品を1人数点ずつ展示します。また彼らのアトリエや制作の様子など、作品が生まれる背景も映像で紹介する予定です。
強く主張はしないけれどあたたかな存在感のあるこれらの工芸品は、日々の生活を豊かにするエッセンスとなるでしょう。ぜひご高覧下さい。

Organizer
株式会社 資生堂
Sponsership and Cooperation
企画協力:森岡督行(森岡書店)
会場構成:51%(五割一分)
Closing Days
毎週月曜
Opening Hours
11:00 ~ 19:00
平日 11:00~19:00 日・祝 11:00~18:00
Admission (tax included)
入場無料
Exhibition Website
http://www.shiseidogroup.jp/gallery/exhibition/future/[Open in new window]

Events

1. 木工ワークショップ 講師 川端健夫
浮造り (うづくり) という技法を使って杉の菓子小皿を作ります。
開催日:2016年9月11日(日)
時間:①11:00~ / ②14:00~ (各回約2時間)
会場:花椿ホール
東京都中央区銀座7-5-5 資生堂銀座ビル3階
参加費:500円
定員:各回10名 (お申込み多数の場合は抽選となります)
締切日:2016年8月29日(月)

2. 森岡督行 × 小林和人 (Roundabout / OUTBOUND) 対談
開催日時:2016年9月30日(金) 18:30~20:30
会場:ワードホール
東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル9階
参加費:無料
定員:80名 (お申込み多数の場合は抽選となります)
締切日:2016年9月16日(金)

※予告なく内容が変更になる場合があります。
※やむを得ない理由により、中止する場合があります。

お問い合わせ:資生堂ギャラリー
tel. 03-3572-3901
fax. 03-3572-3951
(11:00~18:00 月曜休)

Access Information

資生堂ギャラリー シセイドウギャラリー

SHISEIDO GALLERY

Address
〒104-0061
中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
Website
https://gallery.shiseido.com/jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.8.30
Created Date:2016.7.12

pagetop

pagetop