More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:50768

アール・ヌーヴォーのガラス Art Nouveau Glass

デュッセルドルフ美術館
ゲルダ・ケプフ・コレクション

The Gerda Koepff Collection from the Museum Kunstpalast, Düsseldorf

Venue

高知県立美術館

THE MUSEUM OF ART, KOCHI

Period

2016年 6.26 [日]→8.28 [日]

Exhibition Outline

アール・ヌーヴォーのガラス アール・ヌーヴォーノガラス デュッセルドルフ美術館
ゲルダ・ケプフ・コレクション

Art Nouveau Glass The Gerda Koepff Collection from the Museum Kunstpalast, Düsseldorf

来たれ、ガラスの楽園 (パラダイス)!

ヨーロッパ随一のガラス・コレクションで知られる、ドイツ・デュッセルドルフ美術館。
同館が誇る「ゲルダ・ケプフ・コレクション」が、このたび日本で初めてまとまった形で公開されます。
ゲルダ・ケプフ夫人(1919-2006)はドイツの実業家。
仕事の気晴らしにガラス作品の購入を始め、やがて優れた審美眼と洞察力でアール・ヌーヴォーの本質を体現する第一級のコレクションを築きました。
1998年にそれらがデュッセルドルフ美術館に一括寄贈され、現在は同館で常設展示されています。
本展ではそのコレクションから、エミール・ガレ、ドーム兄弟など日本でも有名なガラス作家たちをはじめとする、さまざまなデザイナー、職人たちが作り上げたアール・ヌーヴォー期の精華をご紹介します。
パナソニック株式会社の協力による特殊照明を織り交ぜながら、驚きに満ちたガラスの幻想世界をお届けします。

Organizer
高知県立美術館、KUTVテレビ高知
Sponsership and Cooperation
後援
ドイツ連邦共和国総領事館、高知県教育委員会、高知市教育委員会、高知新聞社、NHK高知放送局、KCB高知ケーブルテレビ、エフエム高知、高知シティFM放送
照明設計協力
パナソニック株式会社

平成28年度一般財団法人高知県教職員互助会助成事業
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
9:00 ~ 17:00
入場は16:30まで
Admission (tax included)
一般前売 900円
一般当日 1,100円(880円)
大学生当日 800円(640円)
※( )内は20名以上の団体割引料金。
※年間観覧券所持者(2,580円)は無料。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)、高知県及び高知市の長寿手帳所持者は無料。

前売券販売所
高知県立美術館ミュージアムショップ、高新プレイガイド、高知市文化プラザミュージアムショップ、高知大丸プレイガイド、サニーマート(一部店舗を除く)、高知県庁生協売店、こうち生活協同組合、ホームセンターマルニ・イエローハット(高知県南国店のみ)・アシストファーム・ホームセンターハマート(一部店舗を除く)、ローソンチケット (Lコード 62849)
Exhibition Website
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/exhibition/exhibition/2016/Art%20Nouveau%20Glass/Art%20Nouveau%20Glass.html[Open in new window]

Events

今夏、ガラスとあそびませんか??

[展示室でも遊ぶ♪]
パナソニック協力 特殊照明コーナー
時間差で照明の向きが切り替わります。照らし方を変えてびっくり、ガラスの大変身をご覧あれ!

[耳で遊ぶ♪]
七夕コンサート
演奏◎昭和音楽大学卒業生による同伶会高知県支部 brilliant (ブリランテ)
「アール・ヌーヴォーのガラス」をイメージした、フルートを中心とするミニ・コンサート。さわやかな夏の午後をお届けします。
7.3 [日] 13:30~14:00
(at) 当館2階回廊(第1会場前) ※予約不要
鑑賞無料

[舌で遊ぶ♪]
ミュージアムカフェ・マルク
コラボレーション・メニュー
「アール・ヌーヴォーのガラス」展会期中限定のスペシャル・メニューをご用意しております。展覧会のおともに、美味しいひとときを♪
(at) 当館1階

[目と手で遊ぶ♪①]
とおる・はねかえる・ひろがる 光とガラスの実験室
講師 木藤歩 (きとう あゆみ) 氏 [照明デザイナー]
ガラスは光が当たると、すきとおって向こうが見えたり、はねかえってキラキラしたり、さまざまな表情を見せてくれます。普段あたりまえにある「光」と、日常的に体験している「照らされること」のいろんな不思議をガラスを通じて体験しながら、自分の好きな光の魔法を発見するワークショップです。
7.23 [土] 13:00~15:00
(at) 当館1階講義室
対象◎小学生の親子15組
※小学4年生以上は子どものみの参加も可
申込方法◎6月26日(日) 9:00より電話受付開始 (先着順)
※大人は要「アール・ヌーヴォーのガラス」展観覧券
参加費無料

[目と手で遊ぶ♪②]
アール・ヌーヴォーのガラス展 関連教室
ガラスに描かれた植物観察会
講師 稲垣典年 (いながき のりとし) 氏 [高知県立牧野植物園 解説員] 中谷有里 [本展担当学芸員]
牧野植物園の名物解説員、稲垣典年さんと一緒に植物園と美術館をめぐります。午前はアール・ヌーヴォーのガラスに登場する季節の植物を観察する牧野植物園スケッチ会、午後は高知県立美術館にて、植物に注目しながらガラス作品を楽しむスペシャル・ギャラリートークをお楽しみください。
7.9 [土]
[スケッチ会] 9:30~12:00
(at) 高知県立牧野植物園 本館 アトリエ実習室
[スペシャル・ギャラリートーク] 13:30~15:00
(at) 当館 展覧会場
定員◎先着20名
申込方法◎6月9日(木) 9:00より電話受付開始
(申込み・問合せ先:高知県立美術館 ☎088-866-8000)
持ち物◎筆記用具(H、2Bの鉛筆、消しゴム)
※各自移動手段を確保の上、植物園までご来場ください。2会場とも現地集合、現地解散となります。
※植物園は入園料、美術館は「アール・ヌーヴォーのガラス」展の観覧券が必要です。
参加費無料

Gallery Talk
(at) 当館 展覧会場 要観覧券
● 担当学芸員ギャラリー・トーク
6.26 [日] 14:00~
7.24 [日] 14:00~
7.31 [日] 14:00~
8.14 [日] 14:00~
◎ 技法から見るアール・ヌーヴォーのガラス
講師◎長山美緒 (当館学芸員)
7.17 [日] 14:00~
8.21 [日] 14:00~
◆ Curator's talk with English translation
英語通訳付きギャラリー・トーク
7.10 [日] 14:00~
◆ 手話通訳付きギャラリー・トーク
協力:一般社団法人高知県聴覚障害者協会
8.7 [日] 14:00~

託児サービス
シッター提供:NPO法人ムッターシューレ
ACSA認定ベビーシッター資格もしくは保育士・各種教諭免許を持つベビーシッターによる託児サービスです。ご観覧中、安心してお子様をお預けいただけます。
8月24日(水)~28日(日) (全5日)
各日2回 (10:00~12:00 / 13:30~15:30) 入替制 / 各回10名 / 料金無料 (要観覧券)
場所◎1階講義室
申込方法◎電話で仮予約の上、申込書を8月10日までにお送りください。

Access Information

高知県立美術館 コウチケンリツビジュツカン

THE MUSEUM OF ART, KOCHI

Address
〒781-8123
高知市高須353-2
Website
https://moak.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.6.28
Created Date:2016.6.28

pagetop

pagetop