More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:50242

高橋誠一氏の愛した井上一家のこけし展

Venue

カメイ美術館

MUSEUM OF KAMEI COLLECTION

Period

2016年4月26日(火)~7月24日(日)

Exhibition Outline

高橋誠一氏の愛した井上一家のこけし展 タカハシセイイチシノアイシタイノウエイッカノコケシテン

5年前の東日本大震災で津波によりお亡くなりになられた陸前高田市の故・高橋誠一氏(元・東京こけし友の会会員)は、井上四郎一家のこけし蒐集家でした。高橋氏は、井上一家のこけしの入手日や入手先をこけしの胴底やノートに記し、こけしの写真や一家との交流をアルバムにまとめていました。このアルバムは津波で流されてしまいましたが、もう一組同じものを井上家に残していました。
この度の展覧会は、高橋誠一氏の友人・近松義昭様、真知子様(東京こけし友の会会員)のご協力により実現いたしました。昨年、近松様を通じて井上はるみ工人にこけし展の話をしたところ全面的にご協力いただけるということで、新型こけし作者・故井上義治氏(はるみ氏祖父)の戦前作品など、今まで非公開だったこけしを多数出品いたします。高橋氏の作成したアルバムも、はるみ工人の快諾を得て、展示いたします。
蒐集物というものは、蒐めたその人柄をあらわしていると言われます。一人の熱烈なこけし愛好家の足跡をどうぞご覧ください。

Closing Days
月曜日 (祝日は開館)
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
入館は16:30まで
Admission (tax included)
一般 300円 (20名以上の団体は240円)
65歳以上・高校生以下は無料
Exhibition Website
http://www.kameimuseum.or.jp/topics/2016/04/post-96.html[Open in new window]

Events

〇こけしチャリティー市
4月29日(金), 30日, 5月1日(日)
陸前高田市にある高橋家の墓参りをした時、彼のお墓近辺の桜が満開で、その桜の木の下に「津波到達」の碑がありました。それは認定特定非営利活動法人「桜ライン311」が植えた桜と碑でした。ご縁を感じました私は、今回のチャリティーで皆さまにご協力いただきました売上金を、高橋誠一氏の故郷・陸前高田の「桜ライン311」に寄贈させていただきたいと思っております。また、この度発生しました平成28年熊本地震の被災地へも寄贈させていただきます。
―でくのぼうのなかまたち・近松―

Access Information

カメイ美術館 カメイビジュツカン

MUSEUM OF KAMEI COLLECTION

Address
〒980-0022
仙台市青葉区五橋1-1-23 カメイ五橋ビル7階
Website
https://www.kameimuseum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.5.17
Created Date:2016.5.17

pagetop

pagetop