More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:50165

収蔵企画展

家族のはなしをしよう

~美術でたどる家族カンケイ~

Venue

佐野市立吉澤記念美術館

YOSHIZAWA MEMORIAL MUSEUM OF ART,SANO

Period

平成28年 4月29日(金・祝)⇒7月3日(日)
一部作品は会期中の展示替えがあります。
(前期 6月5日まで、後期:6月8日から)

一部作品は会期中の展示替えがあります。
(前期 6月5日まで、後期:6月8日から)

Exhibition Outline

収蔵企画展 家族のはなしをしよう カゾクノハナシヲシヨウ ~美術でたどる家族カンケイ~

「家族」は、もっとも身近な人間関係です。それだけに、親と子、兄弟、夫婦、義兄弟、姻戚などをめぐる「物語」や、仲の良さを願うものなど、絵画や工芸作品のテーマにもよくあらわれてきます。また、それらの作品からは、作者の家族への思いや、その時代の家族観を読み取ることができるかもしれません。さらに、親子・兄弟ともに画家や工芸家である例も多く、その関係・環境が作者の歩みや作風にどのように関係してくるかも興味深いところです。この展覧会では、「家族」をテーマに、当館収蔵作品を中心とする現代絵画(日本画・洋画)、陶芸、江戸~近代の日本画作品を展示します。「こどもの日」「母の日」「父の日」など、家族を意識することが多いこの時期、家族・家庭、人と人とを結ぶ絆について考えるきっかけとなれば幸いです。

Closing Days
毎週月曜日、祝日の翌日(5月6日)、6月7日(火)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
Admission (tax included)
一般 510円
(20名以上の団体は460円)

(観覧無料)
障害者手帳等をお持ちの方・大学生以下は観覧無料 (要 障害者手帳・学生証等の提示)

【無料開館日】 ※各日どなたでも当館を無料でご覧いただけます
■ くずうフェスタ
・期日:5月14日(土)
・葛の里壱番館(美術館から徒歩2分)で各種イベント開催
■ 栃木県民の日
・期日:6月12日(日)
Exhibition Website
http://www.city.sano.lg.jp/museum/conduct/39.html[Open in new window]

Events

■ 親子のおはなし会
絵本の読み聞かせと美術館見学♪
期日:5月14日(土)、6月11日(土) 各日午前11時~正午
※保護者は美術館の観覧無料
集合場所:葛生図書館
対象:幼児~小学生のお子さんと保護者
定員:各日15組 (保護者は1名まで)、参加無料
申込:5月7日(土)~図書館へ電話または直接申込先着順(0283-86-3416)

■ 作品鑑賞会 ~当館学芸員とご一緒に~
期日:4/30 (土)、5/14 (土)、6/12 (日)
日時:各日午前11時~ (30分程度)
場所:美術館展示室 (エントランス集合)
当日の観覧券が必要です。
[自由参加]

Access Information

佐野市立吉澤記念美術館 サノシリツヨシザワキネンビジュツカン

YOSHIZAWA MEMORIAL MUSEUM OF ART,SANO

Address
〒327-0501
佐野市葛生東1-14-30
Website
https://www.city.sano.lg.jp/sp/yoshizawakinembijutsukan/[Open in new window]
Updated Date:2016.5.10
Created Date:2016.5.10

pagetop

pagetop