More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49575

ハービー・山口写真展 HERBIE YAMAGUCHI PHOTO EXHIBITION

「ありふれた日常は奇跡の一瞬だった..。」

Venue

九州産業大学美術館

Museum of Kyushu Sangyo University

Period

2016年 6月4日(土)―7月31日(日)

Exhibition Outline

ハービー・山口写真展 ハービー・ヤマグチシャシンテン 「ありふれた日常は奇跡の一瞬だった..。」

HERBIE YAMAGUCHI PHOTO EXHIBITION

写真家・エッセイストで、現在、本学芸術学部客員教授のハービー・山口(1950年、東京都生まれ)は、福山雅治などのミュージシャンの写真集を手掛ける一方、市井の人々へ優しい眼差しでカメラを向け、モノクロームのスナップを撮り続けています。
本展覧会では、二十歳の頃に撮影された写真をはじめ、1973年から10年間を過ごしたロンドン時代のもの、若い人々の日常を撮った「HOPE」シリーズ、東日本大震災後の東北やパレスチナなどで撮影された写真から最新作まで、約70点を展示します。

Organizer
九州産業大学
Sponsership and Cooperation
協力:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
後援:福岡県、福岡県教育委員会、福岡市・福岡市教育委員会、(公財)福岡市文化芸術振興財団、朝日新聞社、西日本新聞社、毎日新聞社、読売新聞社 [順不同]
Closing Days
月曜日 (7月18日[祝]は開館)
Opening Hours
10時 ~ 17時
入館は16時30分まで
Admission (tax included)
一般 200円、大学生 100円
高校生以下および65歳以上の方は無料、九州産業大学・九州造形短期大学の学生・教職員は無料

Events

美術館アートキャラバン隊
「ちびっこ・ワークショップ」
太陽の光で写真が撮れる特殊な紙を使って、モノクロ写真を制作します。(雨天時は内容を変更する場合があります。)
[日時] 2016 7.18 |Mon| 13時―16時
[講師] 九州産業大学美術館 学芸員 西嶋 昭二郎
[場所] 九州産業大学内
[対象] 小学1~6年生
[定員] 30名 (先着順)
[受講料] 無料
[申込期間] 2016年6月6日(月) 10時から先着順
[申込先・問合せ先] 九州産業大学 総務部 学外連携課 公開講座係
TEL:092-673-5495 FAX:092-673-5599
E-mail:gakugairenkei@ip.kyusan-u.ac.jp

Access Information

九州産業大学美術館 キュウシュウサンギョウダイガクビジュツカン

Museum of Kyushu Sangyo University

Address
〒813-8503
福岡市東区松香台2-3-1 九州産業大学内
Website
https://www.kyusan-u.ac.jp/ksumuseum/[Open in new window]
Updated Date:2016.5.31
Created Date:2016.3.22

pagetop

pagetop