More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:49182

「たじけんの“信濃の国”」展

Venue

銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース

Period

12/18 (金)―21 (月)

Exhibition Outline

「たじけんの“信濃の国”」展 「タジケンノ“シナノノクニ”」テン

next登録作家で佐久市出身の新進版画家である田嶋健。今回の展覧会では、彼が長野県内各地に題材を求めた作品を展示します。信州善光寺にまつわる「牛に引かれて善光寺参り」、松本の民話「でーらぼっちゃ」、伊那谷を中心に活動した漂泊の俳人井上井月、佐久の鯉、など、信州各地を巡る作品は、“松本、伊那、佐久、善光寺~♪”と長野県民なら誰もが口ずさめる県歌「信濃の国」のようでもあります。「たじけん」流の「信濃の国」をお楽しみ下さい。

Organizer
長野県、(一財)長野県文化振興事業団、長野県信濃美術館
Admission (tax included)
入場無料
Exhibition Website
http://www.npsam.com/info/single/i2712181221next2015-in-nagano[Open in new window]
Exhibition Inquiries
長野県信濃美術館
〒380-0801 長野市箱清水1-4-4 TEL 026-232-0052

Events

「布引き牛 (ぬのびきうし)」ワークショップ・紙芝居
版画家の田嶋健 (たじけん)が“牛に引かれて善光寺”にちなんだ郷土玩具「布引き牛」を復刻!!
自由にに絵付け体験ができる「布引き牛」ワークショップを開催します。
また、たじけん制作のオリジナル紙芝居「布引き牛」「でーらぼっちゃ」の上演も行います。
12/19 (土) 20 (日) 13:00―15:00
ワークショップ講師・紙芝居制作:田嶋健 (版画家)
紙芝居読み手:山本真也 (なわて紙芝居劇場かえる座)
会場=銀座NAGANOしあわせ信州シェアスペース
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル2F
申込先=銀座NAGANOホームページ https://www.ginza-nagano.jp/
長野県信濃美術館 (TEL 026-232-0052)

長野県信濃美術館 東山魁夷館
限定スウィーツでおもてなし
東山魁夷の白い馬をモチーフにした東山魁夷館オリジナルのクッキーをプレゼント。 (1日50個限定)

Access Information

銀座NAGANO しあわせ信州シェアスペース ギンザNAGANO

Address
〒104-0061
中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 1・2・4F
Website
http://www.ginza-nagano.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.2.16
Created Date:2016.2.16

pagetop

pagetop