More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:48991

[北野カルチュラルセンター・原田泰治美術館共催]
日本のふるさとを描く

原田泰治の世界 The World of Taizi Harada Exhibition

Venue

北野カルチュラルセンター

Kitano Cultural Center

Period

2015年3月6日[金]~4月26日[日]

Exhibition Outline

[北野カルチュラルセンター・原田泰治美術館共催]
日本のふるさとを描く
原田泰治の世界 ハラダタイジノセカイ

The World of Taizi Harada Exhibition

ふるさとを描く画家原田泰治は、74歳になった現在も精力的に制作をつづけています。1982年から2年半にわたり朝日新聞日曜版のフロントを飾った「原田泰治の世界」では47都道府県をくまなく取材し作品を描きました。それは失われてゆく日本の美しい風景、誰もが持つふるさとの風景を描き絶大な人気を博しました。その後アメリカやブラジルの数都市で展覧会を開催、やはり現地を取材し100号の作品を描き上げました。それらの作品はさまざまなエピソードとともに世界を描く原田泰治の代表作となっています。
絵画キルトとは、布と綿をつかい立体的に表現されたもの。長い時間をかけ一針ひと針手仕事で作られ、原田作品への深い愛情と見るものを圧倒する魅力にあふれています。
今回の展覧会では、絵画キルト作品、海外を描いた大作、原田泰治の世界を確立した朝日新聞連載作品など、様々な原田泰治の世界を網羅し、その世界をたっぷりとお楽しみいただけます。

Organizer
北野カルチュラルセンター
Sponsership and Cooperation
■共催/ 諏訪市原田泰治美術館 ■後援/ 長野県教育委員会、長野市教育委員会、八十二文化財団、朝日新聞長野総局、産経新聞長野支局、中日新聞社、日本経済新聞松本支局、毎日新聞長野支局、読売新聞長野支局、信濃毎日新聞社、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、abn長野朝日放送、FM長野
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
Admission (tax included)
大人 800[700]円 / 大学・高校生 400[300]円 / 中・小学生 200[100]円 / 身障者 大人・同伴介助者 400[300]円
[10名様以上団体]

Events

原田泰治ギャラリートーク
3月20日(金) 午前10時~
お電話にて参加申し込み受け付けます (入館料のみ)

Access Information

北野カルチュラルセンター キタノカルチュラルセンター

Kitano Cultural Center

Address
〒380-0845
長野市西後町1603
Website
http://www.kitano-museum.or.jp/cultural/[Open in new window]
Updated Date:2016.1.26
Created Date:2016.1.26

pagetop

pagetop