More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:48733

北陸新幹線開業記念

工芸にみる石川の巨匠 Masters of Kogei in ISHIKAWA

―芸術院会員・人間国宝の名品選―

Venue

石川県立美術館

Ishikawa Prefectural Museum of Art

Period

平成28年1月4日(月)~2月14日(日)

Exhibition Outline

北陸新幹線開業記念 工芸にみる石川の巨匠 コウゲイニミルイシカワノキョショウ ―芸術院会員・人間国宝の名品選―

Masters of Kogei in ISHIKAWA

全国には、伝統として息づいている多くの工芸品の産地があり、それぞれの地域の文化的個性をみせています。
中でも石川県では、藩政時代より培われた技が今日に伝えられ、すぐれた工芸品が産み出されてきました。
特筆されるのは、陶磁・漆工・染織・金工・木竹工など、工芸のさまざまな分野で全国に名を馳せる作家を輩出してきたことです。そのことは、日本芸術院会員に就任したり重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)に認定された、石川工芸の巨匠たちの活躍に象徴されているといえましょう。
本展は、石川の工芸を代表する芸術院会員、及び重要無形文化財保持者の優品を一堂に展示し、巨匠たちのすぐれた技と表現によって石川工芸の魅力を発信することを目的に開催するものです。

Organizer
石川県立美術館
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後6時
入場は午後5時30分まで
Admission (tax included)
一般 800円(600円)
大学生 600円(400円)
高中小生 200円(100円)
※全館料金
( )内は20名以上の団体料金

Events

◆ 講演会
1月17日(日) 「石川の工芸―巨匠たちの思い出」
講師:嶋崎 丞 (石川県立美術館館長)
時間:午後1時30分
場所:美術館ホール
入場無料・予約不要

◆ 映画上映会 特集「石川の巨匠とそのわざ」
1月10日(日) 二代浅蔵五十吉 寺井直次
1月24日(日) 三代德田八十吉 大場松魚
1月31日(日) 塩多慶四郎 隅谷正峯
2月7日(日) 灰外達夫
2月14日(日) 川北良造 十代大樋長左衛門
時間:いずれの日程も午後1時30分
場所:美術館ホール
入場無料・予約不要

◆ ギャラリートーク
担当学芸員が、展覧会の見どころや出展作について、解説を行います。
時間:会期中の毎週日曜日 午前11時
場所:1階企画展示室
要観覧料・予約不要

Access Information

石川県立美術館 イシカワケンリツビジュツカン

Ishikawa Prefectural Museum of Art

Address
〒920-0963
金沢市出羽町2-1
Website
https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/[Open in new window]
Updated Date:2016.1.5
Created Date:2016.1.5

pagetop

pagetop