More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:47597

何必館コレクション

魯山人と遊ぶ展 ROSANJIN KITAOJI

Venue

何必館・京都現代美術館

Kahitsukan-Kyoto Museum of Contemporary Art

Period

2015年9月19日(土)―12月13日(日)

Exhibition Outline

何必館コレクション 魯山人と遊ぶ展 ロサンジントアソブテン

ROSANJIN KITAOJI

このたび何必館・京都現代美術館では「何必館コレクション 魯山人と遊ぶ展」を開催いたします。
「この世の中を少しずつでも美しくして行きたい。私の仕事は、そのささやかな表われである。」という北大路魯山人の言葉が表すように、魯山人の作品は、生活の中において「使う」ことで一層の輝きを放ちます。
本来、「美」というものは、ただ観念としてではなく、生活の中で具体化されてこそ意味があります。
道具を使う、つまり「用」とは「美」を具体化させていく創造の場なのではないでしょうか。
魯山人の創り出した作品は、国内はもとより、ニューヨーク近代美術館をはじめ海外でも高く評価され、没後半世紀を経た今なお、ますますその評価は高まっています。
本展覧会は、何必館コレクションの中から厳選された作品約120点を、初公開の作品も含め、「陶」「書」「茶」「花」「食」の5つのテーマに分け、全館を使い展覧いたします。今回は特に、古材、更紗、根来など、取り合わせに工夫を凝らし、魯山人作品の新たな美を引き出しました。
生涯をかけて日本の美と食を追求した魯山人の全容を知る、これまでにない画期的な展覧会になります。この機会に是非ご高覧ください。

Closing Days
月曜 (9/21、10/12、11/23は開館)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
入館は17:30まで
Admission (tax included)
一般 1,000円 / 学生 800円

Access Information

何必館・京都現代美術館 カヒツカン・キョウトゲンダイビジュツカン

Kahitsukan-Kyoto Museum of Contemporary Art

Address
〒605-0073
京都市東山区祇園町北側271
Website
http://www.kahitsukan.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2015.9.29
Created Date:2015.9.29

pagetop

pagetop