More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:47345

両陛下のお庭を彩る四季の草花を描く

御所の花 安野光雅

Venue

下関市立美術館

SHIMONOSEKI CITY ART MUSEUM

Period

2015年9月4日(金)―10月18日(日)

Exhibition Outline

両陛下のお庭を彩る四季の草花を描く 御所の花 安野光雅 ゴショノハナ アンノミツマサ

画家、絵本作家、装丁家として幅広い活躍を続ける安野光雅。現在もなお画業だけでなく、新聞、雑誌等の数々の連載を精力的に続けています。
安野は、天皇皇后両陛下の本を装丁したご縁から、2011年1月から翌年4月にかけて、皇居吹上御所の庭に咲く四季折々の草花を写生する機会に恵まれました。本展では、その写生をもとに制作された130点の水彩作品を一堂に展示します。繊細な筆致と優しい色彩で表現された御所の豊かな自然を、この機会にぜひご覧ください。

Organizer
下関市立美術館、朝日新聞社、yab山口朝日放送
Sponsership and Cooperation
[監修] 大矢鞆音 (津和野町立安野光雅美術館館長)
[企画協力] 津和野町立安野光雅美術館、NHKプラネット近畿
Closing Days
月曜日 (ただし祝日の9月21日、10月12日は開館)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般 800円(640円)、大学生 600円(480円)
※( )内は団体料金(20名以上)
※70歳以上、18歳以下の方および高等学校、中等教育学校と特別支援学校に在学の生徒は無料。
Exhibition Website
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/bijutsu/2015anno.html[Open in new window]

Events

安野光雅サイン会
9月4日(金) 10時30分~
展覧会図録または関連書籍をご購入の方、先着50名
講堂にて 10時より整理券の配布(図録・書籍の販売)をいたします。
(定員になり次第終了)

スペシャルギャラリートーク
9月19日(土)、10月3日(土) 各日14時~
講師:内田祐介 (下関市園芸センター主任)
展示室にて、要観覧券

水彩画体験講座
9月27日(日) 10時~16時
講師:岡本正康 (下関市立美術館主査)
造形室にて、参加費500円、定員20名(先着順)、要申込
はがきに「講座名」「氏名」「住所」「電話番号」を記入して美術館まで。
申込締切 9月18日(金) 必着

おやこスケッチ会
9月13日(日) 10時~12時
造形室と美術館の庭にて、参加無料、
小学生とその保護者15組 (先着順)、要申込
はがきに「講座名」「氏名(参加者全員)」「こどもの学年」「住所」「電話番号」を記入して美術館まで。
申込締切 9月11日(金) 必着

美術講座「安野さんの仕事―絵本から御所の花まで」
10月10日(土) 14時~
講師:横山眞佐子 (こどもの広場主宰)
講堂にて、聴講無料

アートな絵本の読みきかせ
『きつねがひろったイソップものがたり』
9月26日(土) 14時~
語り手:横山眞佐子、野村忠司 (下関市文化連合会会長)
講堂にて、聴講無料

大人のための「おはなしのじかん」
①9月5日(土) ②9月20日(日) ③10月4日(日) 各日14時~
語り手:①植田眞理子 ②あかね会(中室みち、森田実榮子、黒瀬圭子) ③小畑乃武子
講堂にて、聴講無料
※内容詳細は、美術館ホームページ等でお知らせします。

[9月21日(月・祝) 「敬老の日」 特別企画]
65歳以上の方にミニプレゼントをお渡しします。(先着50名)

水彩作品を募集します
(八つ切り画用紙サイズ:392×271mmまで)
身近な草花の水彩画を美術館までご持参ください(郵送可)。
会期中館内に展示いたします。作品の裏に「氏名」「作品名」「連絡先」を記入してください。
募集期間 8月24日~9月30日
《ご注意》
※水彩で草花木を描いたもの以外は展示いたしません。
※作品の展示には画鋲を使用します(角に穴が開きます)。
※基本的に返却いたしません。返却希望の方は、10月27日~11月1日の開館時間中(9時30分~16時30分)に受付までお越しください。

Access Information

下関市立美術館 シモノセキシリツビジュツカン

SHIMONOSEKI CITY ART MUSEUM

Address
〒752-0986
下関市長府黒門東町1-1
Website
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/bijutsu/[Open in new window]
Updated Date:2015.9.1
Created Date:2015.9.1

pagetop

pagetop