More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:4691

今昔文字変化

いまむかしもじへんげ

Venue

板橋区立美術館

ITABASHI ART MUSEUM

Period

August 24 (Sat), 2002 ~ October 27 (Sun), 2002

Exhibition Outline

今昔文字変化 イマムカシモジヘンゲ いまむかしもじへんげ

私たちの周りには様々な字体の文字があふれています。インターネットの世界では絵文字が文字に表せない気持ちを伝えてくれています\(^o^)/。しかし、江戸時代の人々も私たちに負けず劣らず日常生活の中で「文字」を楽しんでいました。江戸時代の大衆にとって、文字がいかに身近な存在であったかは、江戸の日常を描いた浮世絵や、絵本や黄表紙などの出版物にあらわれています。
本展では、江戸の生活を豊かにした書や文字の多様な表現を展示します。書の優品から、人々と文字との生活を描いた浮世絵、庶民の娯楽である黄表紙、看板、着物、相撲の化粧回しなど、江戸の文字文化を紹介する様々な作品を展示します。当時の人々の暮らしに入り込んだような楽しさのある展覧会になっています。

Organizer
板橋区立美術館
Closing Days
月曜日(9/16、23、10/14は開館)9/17・24、10/15
Admission (tax included)
一般 500円
高大生 300円
小中生 100円
※20名以上団体割引、65歳以上高齢者割引、身障者割引あり
Exhibition Website
http://www.itabashiartmuseum.jp/art/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
板橋区立美術館 Tel.03-3979-3251

Access Information

板橋区立美術館 イタバシクリツビジュツカン

ITABASHI ART MUSEUM

Address
〒175-0092
板橋区赤塚5-34-27
Website
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/[Open in new window]
General Inquiries
03-3979-3251
Updated Date:2010.5.11
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop