More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:45085

特別展

動物礼讃 Animal Worship

大英博物館から双羊尊がやってきた!

Welcoming the Double-Ram Zun from the British Museum

時空を超えた奇跡の出会い

Venue

根津美術館

NEZU MUSEUM

Period

2015年1月10日(土)~2月22日(日)

Exhibition Outline

特別展 動物礼讃 ドウブツライサン 大英博物館から双羊尊がやってきた!

Animal Worship Welcoming the Double-Ram Zun from the British Museum

未 (ひつじ) 年にちなみ、羊をはじめとする動物モチーフを扱った絵画・工芸の作品約70件をご覧いただく特別展「動物礼讃 (らいさん) ―大英博物館から双羊尊がやってきた!」を開催いたします。
テーマは4つ。最初は、大英博物館や京都・泉屋博古館 (せんおくはくこかん) が所蔵する中国古代の青銅器の名品です。続いて、神仏に仕える霊獣たちを表わす仏教絵画、権威や吉祥の動物がテーマとなった水墨画や屏風絵、最後は茶会や日常生活の場に用いる品々を飾る愛らしい動物たちが並びます。動物に対する畏怖や憧れ、身近な動物の愛らしさなど、多様な造形をお楽しみください。

Organizer
根津美術館
Sponsership and Cooperation
【協力】大英博物館 泉屋博古館
Closing Days
月曜日 ただし1月12日(月・祝)は開館、翌13日(火)休館
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般 1200円、学生 1000円
*20名以上の団体、障害者手帳提示者および同伴者1名は200円引き 中学生以下は無料

【前売券】一般 1100円、学生 900円
*「誰が袖図」展開催期間中(11月23日~12月23日)
根津美術館ミュージアムショップにて販売
Exhibition Website
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html[Open in new window]

Events

講演会1 双羊尊 ―殷時代における揚子江流域の青銅器製作―
日時 1月18日(日) 午後2時から午後3時30分
講師 ジェイ・シュウ(許 杰) 氏
(美術史家 サンフランシスコ・アジア美術館館長)
※中日逐次通訳付き

講演会2 中国古代青銅器の動物意匠 ―双羊尊を中心に―
日時 1月31日(土) 午後2時から午後3時30分
講師 廣川 守氏(泉屋博古館 学芸課長)

会場 いずれも根津美術館 講堂 定員 各130名

【申し込み方法】 往復はがきに参加を希望されるプログラム名(「講演会1」、「講演会2」)と住所・氏名(返信面にも)・電話番号を明記の上、〒107-0062 東京都港区南青山6-5-1 根津美術館「動物礼讃」展係宛にお申込みください。講演会1は1月5日(月)、講演会2は1月17日(土)締切(当日消印有効)。
*参加希望者1名、1講演会につき1枚の往復はがきでお申込みください。
*応募者多数の場合は抽選となります。
*聴講は無料ですが、入館料をお支払いください。

スライドレクチャー
日時 1月23日(金)、2月6日(金) 午後1時30分から約1時間
会場 根津美術館 講堂 定員 130名
*開始15分前より開場します。
*参加は無料ですが、入館料をお支払いください。

Access Information

根津美術館 ネヅビジュツカン

NEZU MUSEUM

Address
〒107-0062
港区南青山6-5-1
Website
https://www.nezu-muse.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2015.1.6
Created Date:2015.1.6

pagetop

pagetop