More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:44699

イエラ・マリ展 IELA MARI

―字のない絵本の世界―

Venue

板橋区立美術館

ITABASHI ART MUSEUM

Period

2014年11月22日(土)→2015年1月12日(月・祝)

Exhibition Outline

イエラ・マリ展 イエラ・マリテン ―字のない絵本の世界―

IELA MARI

1950~60年代、経済成長期のミラノは、イタリアのデザイン発信地となりました。そのような時代に制作を始め、10冊に満たない絵本で忘れえない作家となったイエラ・マリ (Iela Mari 1931-2014)。その知られざる生涯と絵本の制作過程に迫る展覧会です。
美術学校で絵画を学んだイエラは、1960年代半ばまで生活を共にしたデザイナーのエンツォ・マリとともに、子育てをしながら新しい子どもの本の構想を練り、1960年、字のない絵本『りんごとちょう』を発表しました。その後、イタリアの子どもの本に大きな足跡を残したエンメ出版から、代表作『あかいふうせん』『木のうた』を含め、1980年までに8冊が発表します(うち2冊はエンツォとの共作、『りんごとちょう』改訂版を含む)。そして、多くを語ることないまま、イエラは2014年1月に逝去しました。
テキストに頼ることなく、生命の循環や形態の移り変わりを絵が物語っていくその絵本は、現在も多くの人たちに影響を与えつづけています。本展では、貴重な絵本原画や試作本などからイエラ・マリの仕事に迫ります。
また、各国で出版されている様々な「字のない絵本」をあわせて紹介します。

Organizer
板橋区立美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
Sponsership and Cooperation
協賛 ライオン、清水建設、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜、日本テレビ放送網
後援 絵本学会
企画協力 Hamelin Associazione Culturale
協力 Babalibri、l'école des loisirs、Michele Mari
*この事業は板橋区文化芸術月間の一事業です。
Closing Days
月曜(ただし11月24日・1月12日は祝日のため開館、11月25日は休館)、12月29日→1月3日
Opening Hours
9:30 ~ 17:00
入館は16:30まで
Admission (tax included)
一般 650円、高校・大学生 450円、小・中学生 200円
*土曜日は小中高校生は無料 *20名以上団体・65歳以上・障がい者割引あり (要証明書)
Exhibition Website
http://www.itabashiartmuseum.jp/main/exhibition/ex141122.html[Open in new window]

Events

講演会「イエラ・マリ 虫眼鏡で見る世界」
11月29日(土) 14:00~16:00
イラリア・トンタルディーニ、ジョルダーナ・ピッチニーニ (ハーメリン文化協会、イタリア)、通訳:森泉文美 (本展コーディネーター)
先着100名、申込不要、聴講無料、当館講義室にて

絵本研究会「字のない絵本を考える」 (主催:絵本学会・板橋区立美術館)
12月6日(土) 13:30~16:00
ゲストスピーカー:今井良朗 (武蔵野美術大学教授)、山本美希 (マンガ作家)、司会進行:笹本純 (筑波大学教授)
先着100名、申込不要、聴講無料、当館講義室にて

ひよこアトリエ・たぬきアトリエ
●11月30日(日) 「かわるよかわるよ」
イラリア・トンタルディーニ、ジョルダーナ・ピッチニーニ (ハーメリン文化協会、イタリア)、通訳:森泉文美 (本展コーディネーター)
●12月7日(日) 「かおのカード」
駒形克己 (デザイナー、造本作家)
時間:ひよこアトリエ 10:00~12:00 / たぬきアトリエ 14:00~16:00
対象・定員・費用:3歳~小学生の親子 各回10組 1組500円
申込方法:11月30日分は11月15日(土) 9:00より、
12月7日分は11月29日(土) 9:00より、いずれも電話で先着順

カフェ・ボローニャ Café Bologna
イエラ・マリ展の会期限定で、手作りのパンが自慢のカフェがオープンします。
ブックショップも併設しています。会期中毎日OPEN 10:00~17:00

Access Information

板橋区立美術館 イタバシクリツビジュツカン

ITABASHI ART MUSEUM

Address
〒175-0092
板橋区赤塚5-34-27
Website
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/[Open in new window]
General Inquiries
03-3979-3251
Updated Date:2014.11.11
Created Date:2014.11.11

pagetop

pagetop