More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:43857

いま、台湾

台灣美術院の作家たち

クールなアートにひたりませんか

Venue

渋谷区立松濤美術館

The Shoto Museum of Art

Period

2014年8月9日[土]~9月21日[日]
前期:8月9日(土)~31日(日) / 後期:9月2日(火)~21日(日)

前期:8月9日(土)~31日(日) / 後期:9月2日(火)~21日(日)

Exhibition Outline

いま、台湾 イマ、タイワン 台灣美術院の作家たち

本展は、「美麗島」―麗しの島といわれる台湾、今そこで多彩に繰り広げられる美術を紹介する展覧会です。
台湾美術は、中国美術の伝統を継承していましたが、日本統治時代に日本式美術教育が導入され西洋・日本の近代美術がもたらされたことにより大きく変貌しました。戦後は日本・欧米への留学生が多数輩出し、抽象表現主義などの欧米の現代絵画の潮流をもたらし、台湾固有の民俗芸術・中国美術などを融合し、多元的な展開をしていきます。さらに、1970年代からは国際的・政治的に困難な状況下で台湾のアイデンティティを求め、新たな進展を示してもいます。
台灣美術院は、台湾美術の振興と発展、国際交流を図ることを目的に、王秀雄 (おうしゅうゆう)・廖修平 (りょうしゅうへい)・傅申 (ふしん)・謝里法 (しゃりほう)・何懐碩 (かかいせき)・江明賢 (こうめいけん)・黄光男 (こうみつお) などを中心に2010年に設立されました。メンバーたちはこうした台湾美術の潮流の中で、それぞれが独自の作風を確立し、美術理論・国画・油彩画・賿彩画・版画・書法・デザインなどの各分野で今日の台湾美術界の先頭にたち、台湾を代表する芸術家として国際的にも高い評価を受けています。
本展を通して、台湾のいまをご覧いただきたいと思います。

Organizer
渋谷区立松濤美術館・台灣美術院・読売新聞社・美術館連絡協議会
Sponsership and Cooperation
協賛:財団法人台灣武智紀念基金會・ライオン・清水建設・大日本印刷・損保ジャパン・日本興亜損保・日本テレビ放送網
後援:公益財団法人交流協会・行政院文化部・亜東関係協会・台北駐日経済文化代表処
Closing Days
8月11日(月)・18日(月)・25日(月)・9月1日(月)・8日(月)・16日(火)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後6時
(入館は5時30分まで) ※金曜日は午後7時閉館(入館は6時30分まで)
Admission (tax included)
一般 500(400)円 / 大学生 400(320)円 / 60歳以上の方・高校生 250(200)円 / 小中学生 100(80)円
※( )内は団体10名以上。 ※障がい者及び付添の方1名まで無料。 ※小中学生は土・日曜日、休日及び夏休み期間中無料。
※毎週金曜日は渋谷区民無料。

Events

講演会
「台湾美術の今を語る」
8月10日(日) 午後2時~
講師:廖修平 (台灣美術院院長・版画家)

■ギャラリートーク
8月23日(土)・9月6日(土)・20日(土) いずれも午後2時~

■中国楽器によるミュージアムコンサート
9月7日(日) 午後2時~3時 演奏:太田久遠 (二胡)・李倩 (揚琴)
参加費:無料(要入館料)

■台湾映画の会
8月30日(土) 午後2時~ 「魔法阿媽(魔法使いのお婆さん)」
(アニメーション:日本語字幕・上映時間80分)
9月13日(土) 午後2時~ 「恋恋風塵」
(侯孝賢監督・日本語字幕・上映時間109分)
参加費:無料(要入館料) 定員:50名(先着順)

■台湾のお茶とお菓子
今話題の台湾名菓パイナップルケーキの名店サニーヒルズ/微熱山丘(青山店)のご協力により、8月17日・24日・31日・9月7日・14日・21日の各日曜日午後1時~5時まで、地下二階ホールで茶菓の提供をいたします。(1日限定50人・ただし無くなり次第終了)
参加費:無料(要入館料)

Access Information

渋谷区立松濤美術館 シブヤクリツショウトウビジュツカン

The Shoto Museum of Art

Address
〒150-0046
渋谷区松濤2-14-14
Website
https://shoto-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2014.8.5
Created Date:2014.8.5

pagetop

pagetop