More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:43556

絵画とガラス

日本の画家たちとヴェネチア・ガラス工房との出会い

Venue

田辺市立美術館

TANABE CITY MUSEUM of ART

Period

2014年 7月12日(土)―9月23日(火・祝)

Exhibition Outline

絵画とガラス カイガトガラス 日本の画家たちとヴェネチア・ガラス工房との出会い

現在一線で活躍する日本の画家たちがデザインし、ヴェネチアの職人が制作を手掛けたユニークなガラス作品が笠間日動美術館に多数収蔵されています。
これは1994年に日動画廊がプロデュースして生まれたもので、委嘱された画家たちはガラス作品となることを前提にしながらも、自身の作風を反映した原画を描き、それをもとにヴェネチア、ムラノ島の工房ピノッチオ・アート・イン・グラスの職人たちが、長年にわたって培われたガラス制作の技術とセンスを注いで完成させた、類まれな作品です。
画家たちの絵画表現と、ガラス職人との見事なコラボレーションによって創造された魅力あふれる作品の数々を、この展覧会によってご紹介します。

Organizer
田辺市立美術館
Sponsership and Cooperation
特別協力=公益財団法人 日動美術財団
協力=公益財団法人 脇村奨学会 石川県能登島ガラス美術館
Closing Days
毎週月曜日(但し7月21日・9月15日は開館)・7月22日(火)・9月16日(火)
Opening Hours
午前10時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
600円(480円)
※( )内は20名様以上の団体割引料金 ※学生及び18歳未満の方は無料です。
Exhibition Website
http://www.city.tanabe.lg.jp/bijutsukan/exhibitions/140712kaigatogarasu.html[Open in new window]

Events

記念講演会
「絵画とガラス―出会いをプロデュースして―」
長谷川智恵子 (笠間日動美術館副館長)
7月12日(土) 午後2時より | 当館研修室
(観覧料のみ必要・手話通訳もつきます)

記念演奏会
ルガーノ・フォーチューンズ 弦楽四重奏団
弦楽四重奏の為の“日本舞踊組曲” (須賀田磯太郎)
弦楽四重奏曲第8番 op.110 (D.ショスタコーヴィチ) 他
7月25日(金) 午後7時開演 | 当館エントランスホール
※無料ですが予約が必要です(小学生以上・先着80名)。
7月12日(土) 午前10時から電話及び当館窓口にて予約の受付を開始します。
後援=スイス大使館 協力=スイス放送協会(RSI)、ルガーノ音楽院大学

Access Information

田辺市立美術館 タナベシリツビジュツカン

TANABE CITY MUSEUM of ART

Address
〒646-0015
田辺市たきない町24-43
Website
https://www.city.tanabe.lg.jp/bijutsukan/[Open in new window]
Updated Date:2014.7.8
Created Date:2014.7.8

pagetop

pagetop