More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:42376

特別展観

UTAGAWA Hiroshige
KEISAI Eisen

木曽海道六拾九次之内 The Sixty-nine Stations of Kisokaido

音、におい、風すらも感じられる
広重の珠玉の風景版画をご堪能ください。

Venue

中山道広重美術館 展示室1、2(1、2F)

Hiroshige Museum of Art, Ena

Period

2014.8.28(木)~9.28(日)

Exhibition Outline

特別展観 木曽海道六拾九次之内 キソカイドウロクジュウキュウツギノウチ

UTAGAWA Hiroshige
KEISAI Eisen
The Sixty-nine Stations of Kisokaido

中山道広重美術館が誇る渓斎英泉・歌川広重≪木曽海道六拾九次之内≫(田中コレクション)を一堂に展観する年に一度の機会です。通称「雨の中津川」をはじめ、旧蔵者故・田中春雄氏が長い年月をかけて収集した作品の数々をお楽しみください。

Organizer
恵那市、恵那市教育委員会、(公財)中山道広重美術館
Sponsership and Cooperation
後援:NHK岐阜放送局
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
大人:820円(660円)
小・中・高校生:510円(410円)
( )は20名以上の団体料金

Events

※無料、ただし観覧料は必要です。

■学芸員による作品ガイド
日時:9.28(日) 午後1時30分~(30分程度)
場所:展示室1、2(1、2F)

■解説ボランティア・幽遊会による作品ガイド
―事前予約制

■呈茶会(美術館ボランティア香風会、代表 鎌田幸子)
日時:9.20(土) 午後1時~3時
場所:メーンラウンジ(1F)
※日程は都合により変更となる場合があります。詳しくは美術館までお問い合わせください。

■大井宿スタンプラリー
まず「えなてらす」で参加店舗マップをゲット!
実施期間:展覧会会期中
記念品引き換え期間:会期中~11.3(月・祝)
※記念品は、美術館受付にてお引き換えいたします。
特別展観「木曽海道六拾九次之内」の会期中、中山道広重美術館、ひしや資料館、恵那市観光物産館えなてらす(JR・明知鉄道恵那駅並び)、大井宿明治天皇行在所(岩井邸)のいずれか1カ所のスタンプと、スタンプラリー参加店舗でお買物やお食事をして、スタンプを3個集められた方に美術館招待券など記念品をプレゼントいたします。
恵那のまちなかを散策して、中山道大井宿の魅力を発見してみませんか。
★ケータイ・スマホでスタンプ1個をゲット!
当館のスタンプラリーツイートをお気に入り登録、またはフェイスブックページに「いいね!」をしていただき、来館時にスマホ・携帯電話画面を提示していただいても、スタンプ1個としてカウントします。
※参加施設―中山道広重美術館・ひしや資料館・恵那市観光物産館えなてらす、大井宿明治天皇行在所(岩井邸)ほかスタンプラリー参加店舗シールの貼られた周辺店舗の有料利用に限る (ただし大井宿明治天皇行在所(岩井邸)を除く)

Access Information

中山道広重美術館 ナカセンドウヒロシゲビジュツカン

Hiroshige Museum of Art, Ena

Address
〒509-7201
恵那市大井町176-1
Website
https://hiroshige-ena.jp/[Open in new window]
Updated Date:2014.8.19
Created Date:2014.3.25

pagetop

pagetop