More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:41629

さわ ひらき Hiraki Sawa

UNDER THE BOX, BEYOND THE BOUNDS

UNDER THE BOX, BEYOND THE BOUNDS

Venue

東京オペラシティ アートギャラリー

TOKYO OPERA CITY ART GALLERY

Period

2014年1月18日<土>→3月30日<日>

Exhibition Outline

さわ ひらき サワ ヒラキ UNDER THE BOX, BEYOND THE BOUNDS

Hiraki Sawa UNDER THE BOX, BEYOND THE BOUNDS

あなたには心地よいと感じる領域はありますか?それはどのくらいの広さで、どんなものに囲まれていると安心ですか?そして、そこはだれか大切な人と共有したい場所ですか?それとも自分だけの秘密にしたい場所ですか?

ロンドン在住のさわひらきは、近年国内でも発表の機会が続く注目の映像作家です。室内を小さな飛行機が横切り、やかんや木馬がひとりでに動き出すといった箱庭のような世界を描くさわの映像は幅広い観客に支持されています。現実にはありえない光景にもかかわらずなぜか親しみを感じさせるのは、そんなひそやかな世界をだれもが心の中に持っているからではないでしょうか。閉ざされた空間で現実を少しゆがめてみたり、遠い宇宙に思いを馳せてみたり、さわの白昼夢のような映像は、ひとりひとりが持つ居心地のよい領域(テリトリー)、そして時間軸をともなった領域である個人の記憶について考えさせてくれます。私たちはなぜそのような領域を必要とするのでしょうか。

本展では、さわの最初期の作品から一貫して見られる、領域への関心をテーマとして展覧会を構成します。冒頭ではドローイングや立体作品でさわ自身の日常および意識における領域の手がかりを示しつつ、初期の作品から本展のための新作を含め、映像作品をたどりながら考えていきます。新作のひとつ《Lenticular》はスコットランドのダンディー市に残る古い天文台で撮影された作品で、独学の老天文家ロバートの姿を通して宇宙へとつながります。東京オペラシティアートギャラリーの大きな展示室を空間的にとらえ、映像と空間の全体を作品として展示する今回の展覧会は、物理的な空間と意識の中の領域を交差させる試みであり、さわにとっても大きな挑戦となります。人間の意識の奥底をたずねる旅に、ぜひお出かけください。


[五島記念文化賞美術新人賞研修帰国記念]
五島記念文化財団は、豊かな生活環境の創造に力を尽くした故・五島昇東急グループ代表の実績を記念するために設立されました。美術とオペラの分野で将来性のある優秀な新人が「五島記念文化賞」(美術新人賞、オペラ新人賞)として顕彰され、海外研修を行います。
本展は、研修終了後の成果発表として助成を受けています。

Organizer
公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
Sponsership and Cooperation
特別協賛:日本生命保険相互会社 特別助成:公益財団法人五島記念文化財団
協賛:SHISEIDO 助成:芸術文化振興基金/大和日英基金
協力:オオタファインアーツ 共同制作:ダンディー・コンテンポラリー・アーツ、スコットランド
Closing Days
月曜日、2月9日<日>(全館休館日)
Opening Hours
11:00 ~ 19:00
金・土は20:00まで/最終入場は閉館の30分前まで
Admission (tax included)
一般1000(800)円/大・高生800(600)円/中・小生600(400)円
*同時開催:「収蔵品展047 絵の中の動物たち」、「project N55 大田黒衣美」の入場料を含みます。収蔵品展入場券200円(各種割引は無し)もあり。
*( )内は15名以上の団体料金。その他、閉館の1時間前より半額。65歳以上半額。土・日・祝日の中・小生無料。障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料。割引の併用および入場料の払い戻しはできません。

[ICCとの共通割引]
ICCで同時期に開催中の「磯崎新 都市ソラリス」展の入場券をアートギャラリー受付でご提示いただくと、本展入場券が団体料金になります。
またICC企画展へご入場の際に本展入場券をご提示いただいた場合も団体料金になります。(他の割引との併用不可、ご本人様1回限り有効)
NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]
Tel.0120-144199
Exhibition Website
http://www.operacity.jp/ag/exh160/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)

Events

◎アーティスト・トーク

さわひらき×野村しのぶ [東京オペラシティ アートギャラリー]×グラハム・ドンケ [ダンディー・コンテンポラリー・アーツ]
日時:2014年1月19日[日] 16:00-
会場:東京オペラシティ アートギャラリー[展示室内]
日英逐次通訳 予約不要 ただし入場には当日の入場券が必要です。

Access Information

東京オペラシティ アートギャラリー トウキョウオペラシティ アートギャラリー

TOKYO OPERA CITY ART GALLERY

Address
〒163-1403
新宿区西新宿3-20-2
Website
https://www.operacity.jp/ag/[Open in new window]
Updated Date:2024.10.22
Created Date:2014.1.14

pagetop

pagetop