More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:40163

KTNテレビ長崎創立45周年記念 岩合光昭 写真展

どうぶつ家族 Mitsuaki Iwago Photographs

野生動物の一瞬の輝きを撮り続ける動物写真家・岩合光昭の真骨頂!
「家族」、「つながり」をテーマにした写真展です。
「ぱんだ」と「長崎ねこ」の展示コーナーもあるよ!!

Venue

長崎県美術館 県民ギャラリー

Nagasaki Prefectural Art Museum

Period

2013 8.10(土)~9.1(日)

Exhibition Outline

KTNテレビ長崎創立45周年記念 岩合光昭 写真展 どうぶつ家族 ドウブツカゾク

Mitsuaki Iwago Photographs

いのち、生きていく環境、そして地球とのつながり…「すべてはどこかでつながっている」と動物写真家・岩合光昭は語ります。
アフリカのサバンナでたくましく生きるライオンの家族たち、オーストラリアの広大な原野をゆくカンガルー、そして南極ではペンギンたちが氷の上を元気に動きまわります。
家族で過ごす温かい時間や子どもたちの愛くるしい表情、また時には厳しい環境の中で力強く生きる彼らの姿から、生き物が生きていける環境があることのすばらしさを感じずにはいられません。
岩合光昭写真展「どうぶつ家族」では、世界中で生きる多様な動物たちの生命の循環・つながりをテーマにした写真作品を紹介します。
さらに今回は上野、和歌山、中国で撮影した「ぱんだ」作品、また長崎で撮影された「ねこ」の作品を加え、合計200点を超える見ごたえのある写真展です。

Organizer
KTNテレビ長崎、長崎県美術館、西日本新聞社
Sponsership and Cooperation
【協賛】オリンパス株式会社 【協力】恩賜上野動物園、アドベンチャーワールド、株式会社堀内カラー、株式会社フレームマン 【企画制作】クレヴィス 【後援】長崎県、長崎県教育委員会、長崎市、長崎市教育委員会、長崎県立長崎図書館、エフエム長崎、NHK長崎放送局
Closing Days
●休館日は8月26日(月)です。
Opening Hours
10:00 ~ 20:00
最終入場19:30
Admission (tax included)
一般・大学生800円(700円)、中学・高校生500円(400円)、小学生以下無料
前売ペア券 (一般・大学生) 1,300円、前売ペア券 (中学・高校生) 700円
◎( )内は前売、および15名以上の団体割引料金
◎障害者手帳保持者及び介護者1名まで5割減額
◎ミュージアムパートナーズ、プレミアメンバーズをお持ちの方はカード提示でご入場いただけます。
◎前売ペア券は8月9日までの販売

前売券は、浜屋プレイガイド、くさの書店西友道の尾店、チケットぴあ(Pコード765-744) [みらい長崎ココウォーク.セブン-イレブン]、ローソンチケット(Lコード87147)、イープラス [ファミリーマートほか]、KTN事業部他の取扱店でお求めいただけます。
Exhibition Website
http://www.nagasaki-museum.jp/museumInet/sca/eveScheduleView.do?id=993&command=plan[Open in new window]
Exhibition Inquiries
KTN事業部 095-827-3400

Events

岩合光昭トークショー&サイン会
●日時|8月14日(水) ①11:00~ ②14:00~
8月15日(木) 11:00~
●会場|ホール ●定員|130名 (要整理券)
●参加料|無料 (ただし本展の観覧券が必要)
※サイン会はイベント当日、図録をお買い上げの方、各回先着100名様に限らせていただきます。 ※トークショー・サイン会ともイベント当日あさ10:00~ エントランスロビーで整理券を配布します。 ※イベント参加当日のみ展覧会の再入場が可能です。

ワークショップ「動くへんてこ生き物を作ろう」 ※事前申し込み制
画用紙や模様のある紙を切り取り、手足や胴体を作ってつなぎ合わせ、関節や体全体が動く生き物を親子で作るワークショップ。
日時|8月13日(火)、14日(水) ①11:00~13:00 ②14:00~16:00
講師|marini*monteany (マリーニ*モンティーニ)
場所|アトリエ
対象|3歳以上~小学生の親子 (必ず保護者同伴)
定員|各回20組 ※申込多数の場合は抽選
参加料|無料 (ただし、本展の観覧券が必要)
申込締切|7月20日(土) 必着
【申し込み方法】①参加希望の日時 ②参加者全員の氏名 ③年齢 ④〒 ⑤住所 ⑥電話番号を明記の上、FAX、ハガキ、Eメールのいずれかでお申込みください。
〒850-0862 長崎市出島町2-1 長崎県美術館「どうぶつ家族ワークショップ」係 FAX:095-833-2115
Eメール:workshop-01@nagasaki-museum.jp

あなたの「どうぶつ家族」大募集!
家で飼っているペット、動物園で撮影した動物、自然の中で見かけた野生動物など、皆さんが撮影した動物の写真を会期中美術館ロビーに展示します。郵送、または持参にてKTN事業部にお寄せください。
受付期間|7月1日(月)~8月30日(金)
●L版プリントに限ります。(データ不可)
●写真は返却できませんので、ご了承ください。
●写真内に人物が映っている場合には展示の了承を得てからご応募ください。
●ご応募が多数の場合は、会期の途中で展示替えを行う場合もあります。
【送付先】
〒850-8688 長崎市金屋町1-7
KTN事業部「どうぶつ写真」係

岩合光昭グッズを販売します!
可愛い動物たちの写真をぜひお手元にどうぞ!!

Access Information

長崎県美術館 ナガサキケンビジュツカン

Nagasaki Prefectural Art Museum

Address
〒850-0862
長崎市出島町2-1
Website
https://www.nagasaki-museum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2013.7.23
Created Date:2013.7.23

pagetop

pagetop