More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:40054

加藤久仁生 (かとうくにお) 展

静かに温かい、ひとかけらの物語。

アカデミー賞短編アニメーション賞Ⓡ受賞
「つみきのいえ」。
受賞後第1作、「情景」、初公開。

Venue

伊丹市立美術館・伊丹市立工芸センター

ITAMI CITY MUSEUM OF ART

Period

2013 7.13(土)―9.1(日)

Exhibition Outline

加藤久仁生 (かとうくにお) 展 カトウクニオテン 静かに温かい、ひとかけらの物語。

2009年に「つみきのいえ」で日本人初の米国アカデミー短編アニメーション賞を獲得した加藤久仁生。加藤は大学在学中から自主制作で頭角を現し、その比類ない描写力と世界観が注目を集めてきました。約1年間を費やした「つみきのいえ」では、静けさの漂う映像に心暖まるストーリーが展開され、世界各地で大きな喝采を浴びました。初の本格的な個展となる本展では、ロボット入社後に制作した「或る旅人の日記」のほか、「つみきのいえ」のスケッチや絵コンテ、アニメーション、そしてベストセラー絵本『つみきのいえ』の原画などを展示。さらに本展のために制作した短編アニメーション「情景」も披露、展示ディスプレイにはデザイナーの小泉誠氏が一部構成するなど、新進気鋭のアニメーション作家・加藤久仁生が時間と記憶によって紡ぎだす、温かい色彩と線描の、儚くも美しい世界をお楽しみいただきます。

Organizer
伊丹市立美術館・伊丹市立工芸センター [公益財団法人伊丹市文化振興財団・伊丹市]、朝日新聞社
Sponsership and Cooperation
共催/伊丹市教育委員会 企画協力/ロボット 協力/白泉社 後援/日本アニメーション協会
Closing Days
月曜日 (7月15日は開館、翌16日は休館)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
入館は17:30まで
Admission (tax included)
一般 800(700)円、大高生 450(350)円、中小生150(100)円
※( )内は20名以上の団体割引 ※兵庫県内の小中学生はココロンカード、クローバーカード呈示にて無料 ※4市1町 (伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町) の高齢者割引有 (平日60歳以上、土日祝65歳以上)
Exhibition Website
http://artmuseum-itami.jp/exhibition/upcoming_exhibition/4399/[Open in new window]

Events

アーティスト・トーク:加藤久仁生
加藤久仁生と一緒に展覧会場を巡ります。
日時:7月13日(土)
①11:00から1時間程度
②14:00から1時間程度
場所:本展会場内 (当日1階ロビーにお集りください)
※聴講無料、申込不要 (ただし当日観覧券が必要です)

特別コーナー「情景のアルバム」
あなたの「情景」を描いてみませんか?
1枚の紙に描かれたみなさんの「情景」を会場内に展示いたします。
日時:会期中の開館時間内
場所:本展会場内
※自由参加 (ただし当日観覧券が必要です)

Access Information

伊丹市立美術館・伊丹市立工芸センター シリツイタミミュージアム

ITAMI CITY MUSEUM OF ART

Address
〒664-0895
伊丹市宮ノ前2-5-20
Website
https://itami-im.jp/[Open in new window]
Updated Date:2013.7.9
Created Date:2013.7.9

pagetop

pagetop