More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:36695

開館30周年記念
道北の美術コレクション選

天と地と人と

Venue

北海道立旭川美術館

Hokkaido Asahikawa Museum of Art

Period

11月17日(土)-2013 1月14日(月)

Exhibition Outline

開館30周年記念
道北の美術コレクション選
天と地と人と テントチトヒトト

30年間の収集の成果を一堂に
北海道立旭川美術館は、1982(昭和57)年に開館し、以来、「道北の美術」ならびに「木の造形」という、大きなふたつのテーマのもとに、作品収集を行ってまいりました。
これまでの30年間に653点の作品がコレクションされております。このたび、「天と地と人と 道北の美術コレクション選」ならびに「木の造形100選」というふたつの展覧会によって、この30年間における作品収集の成果を一堂にご覧いただこうとするものです。

北海道北部地域に生まれ、あるいは居住した美術家の秀作を対象に、油彩、日本画、水彩・素描、版画、彫刻、工芸等の幅広い分野の美術作品427点がこの30年間に収集されてきました。本展では、「天と地と人と」をテーマに、約50点の作品をご紹介いたします。
大雪山をはじめ北海道を代表する山岳をモティーフとする雄大な風景画。石狩川や忠別川などをモティーフに「川のまち旭川」の魅力を描き出した絵画。ゆたかな生活感とともに描かれた街や人々の情景。抽象的な線と色彩の構成による作品の中にも、澄明で硬質な道北地方の光や空気にはぐくまれた、洗練された造形感覚を、感じることができるのではないでしょうか。

Organizer
北海道立旭川美術館
Closing Days
月曜日(ただし12月24日[月]振替休日、1月14日[月]成人の日は開館)、12月25日(火)、年末年始(12月29日[土]~1月3日[木])
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
入場は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般500(400)円、高大生300(250)円、65歳以上の方、中学生以下は無料
( )内は前売および10名以上の団体料金。土曜日の高校生(高専・専修・各種学校の生徒で高校3年生相当以下の方を含む)は無料。学校教育活動として利用の場合、小・中・高校生とその引率者は無料。リピーター割引、ファミリー割引、旭川リンクリンクミュージアムによる割引など、お得な割引料金もあります。くわしくは北海道立旭川美術館(0166-25-2577)までお問い合わせください。
「天と地と人と 道北の美術コレクション選」前売券は11月16日(金)まで、「木の造形100選」前売り券は1月20日(日)まで、当館で販売します(休館日をのぞく)。

Events

ギャラリー・ツアー「道北の美術コレクション選」
日時:2012年11月17日(土)、24日(土)、12月1日(土) いずれも午後2時~ (約30分)
講師:当館学芸員
会場:当館第1展示室 *展覧会観覧券が必要です。

Access Information

北海道立旭川美術館 ホッカイドウリツアサヒカワビジュツカン

Hokkaido Asahikawa Museum of Art

Address
〒070-0044
旭川市常磐公園内
Website
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/abj[Open in new window]
Updated Date:2012.12.12
Created Date:2012.12.5

pagetop

pagetop