More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:36031

特別陳列

「備中神楽面―上田春山作―」

Venue

岡山県立博物館

Okayama Prefectural Museum

Period

9月22日(土曜日)~10月14日(日曜日)

Exhibition Outline

特別陳列 「備中神楽面―上田春山作―」 「ビッチュウカグラメン―ウエダシュンザンサク―」

岡山県備中地方に伝承されてきた神事にまつわる民俗芸能が「備中神楽」【国指定重要無形民俗文化財】です。今回の特別陳列では、備中神楽の演目に用いられるすべての42面を中心に備中神楽に関する資料を展示し、郷土の伝統芸能に対する理解を深める機会とします。
これらの面は、神楽面の名工、上田春山(春一【大正4(1915)年~平成13(2001)年】:高梁市中井町)が、昭和53~55(1978~80)年にかけて制作したものです。上田春山は、岡山県を代表する現代の神楽面師の一人であり、現在もその流れをくむ春山流の面を多くの人々が学んでいます

Events

学芸員による展示解脱
日時:平成24年9月22日(土曜日)、29日(土曜日)、10月6日(土曜日)、13日(土曜日)、午後2時~3時
場所:岡山県立博物館 展示室
※事前申込不要、参加無料(入館料は必要)

Access Information

岡山県立博物館 オカヤマケンリツハクブツカン

Okayama Prefectural Museum

Address
〒703-8257
岡山市北区後楽園1-5
Website
https://www.pref.okayama.jp/site/kenhaku/[Open in new window]
Updated Date:2012.10.18
Created Date:2012.10.9

pagetop

pagetop