More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:35627

武蔵野美術大学のデザイン教育アーカイブ

「タイポグラフィ教育1」展 "Typography Education I" Exhibition

文字造形を主体にした大町尚友の教育の軌跡

Tracks of Typography Education of Shoyu Ohmachi

Venue

武蔵野美術大学美術館 展示室1

Musashino Art University Museum & Library

Period

2012年9月10日[月]‐10月20日[土]

Exhibition Outline

武蔵野美術大学のデザイン教育アーカイブ 「タイポグラフィ教育1」展 「タイポグラフィキョウイク1」テン 文字造形を主体にした大町尚友の教育の軌跡

"Typography Education I" Exhibition Tracks of Typography Education of Shoyu Ohmachi

武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科では1962年の学科創設当初よりタイポグラフィ教育をカリキュラムの柱のひとつとして位置づけ、造形教育を展開してきました。グーテンベルクに始まる活版活字から写植を経て現在のデジタルタイプフェイスに至るまで、タイポグラフィにおける技術は変遷してきましたが、その本質が情報伝達を旨とする文字組にあることに変わりはありません。また、そのタイポグラフィの関連する領域はビジュアルコミュニケーションデザインのほぼ全域に及んでいると言っても過言ではないでしょう。
本展ではタイポグラフィデザインの第一線で活躍すると同時に、本学で長年講師としてタイポグラフィの基礎教育に尽力してきた大町尚友氏の教育の軌跡をたどり、本学視覚伝達デザイン学科におけるタイポグラフィ教育の道程を振り返ります。
大町氏は「タイポグラフィ教育では文字組版に関する知識や技術の習得はもちろんのこと、その基礎となる文字を含めた図形に対する眼(視覚受動)、手(視覚表現)、耳(情報取得)を中心とした身体的トレーニングが最も有効である」という信念に基づきデザイン教育を実践してきました。本展では視覚伝達デザイン学科創設から現在に至るまでタイポグラフィに関連する講義を受講した学生による課題作品を中心に約150点を展示します。また現在タイプフェイスデザイン、グラフィックデザイン、カリグラフィなどの世界で活躍している卒業生の作品も併せてご紹介します。タイポグラフィ教育の歩みとその成果をぜひご覧下さい。

Organizer
武蔵野美術大学 美術館・図書館
Sponsership and Cooperation
協力:武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科
Closing Days
日曜日・祝日 (ただし9月17日[月・祝]は特別開館)
Opening Hours
10:00 ~ 18:00
土曜日、特別開館日は17:00閉館
Admission (tax included)
入館無料
Exhibition Website
http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/1476[Open in new window]

Events

シンポジウム 「日本の書体開発とタイポグラフィ」
2012年9月15日(土) 15:30-17:00
武蔵野美術大学 美術館ホール[予約不要]
パネリスト:大町尚友+高岡昌生(嘉瑞工房)+鳥海修(字游工房)
司会進行:後藤吉郎(本学視覚伝達デザイン学科教授)

Access Information

武蔵野美術大学美術館 ムサシノビジュツダイガク ビジュツカン・トショカン

Musashino Art University Museum & Library

Address
〒187-8505
小平市小川町1-736
Website
https://mauml.musabi.ac.jp/museum/[Open in new window]
Updated Date:2012.9.5
Created Date:2012.8.29

pagetop

pagetop