More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:34629

中国新聞創刊120周年・中国放送開局60年記念事業

世界遺産 ヴェネツィア展 VENEZIA

魅惑の芸術―千年の都

RITRATTO DI VENEZIA-MILLE ANNI DI STORIA

水の都千年の栄光が
いま、広島で目覚める―

Venue

広島県立美術館 3F

HIROSHIMA PREFECTURAL ART MUSEUM

Period

10月6日(土)~11月25日(日)

Exhibition Outline

中国新聞創刊120周年・中国放送開局60年記念事業 世界遺産 ヴェネツィア展 セカイイサン ヴェネツィアテン 魅惑の芸術―千年の都

VENEZIA RITRATTO DI VENEZIA-MILLE ANNI DI STORIA

かつてない「ヴェネツィア」にいま、魅了される―。
強大な軍事力と交易による富を背景に「アドリア海の女王」と讃えられた、栄華なる水の都・ヴェネツィア。中世から時が止まったかのような麗しき街に惹かれ、年間二千万人もの旅行者がこの小さな島を訪れています。本展では、ほとんどが日本初公開となる色彩豊かなヴェネツィア派絵画、ヴェネツィアン・グラス、黄金時代の生活を伝える豪華な品々を紹介します。ヴェネツィア市立美術館群が所蔵する約150点の至宝により、ヴェネツィア一千年の歴史をめぐりませんか。

Organizer
広島県立美術館、中国放送、中国新聞社、東映、TBS
Sponsership and Cooperation
後援/外務省、文化庁、イタリア大使館、広島市、広島市教育委員会、広島日伊協会、広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送、FMちゅーピー76.6MHz、エフエムふくやま、尾道エフエム放送、エフエムはつかいち76.1MHz
特別協賛/メンテックワールド
協賛/大日本印刷、損保ジャパン、広島県信用組合、リベラ
協力/ヴェネツィア市立美術館群財団、アリタリア-イタリア航空、日本貨物航空、アルテリア、日本通運
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
金曜日は午後8時まで ※入館は閉館時間の30分前まで ※10月6日(土)は午前10時から開館
Admission (tax included)
一般1,300円(1,000円)、高・大学生900円(700円)、小・中学生700円(500円)
※( )内は前売りと20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www1.hpam-unet.ocn.ne.jp/special/index.php?mode=detail&id=65[Open in new window]

Events

記念講演会
●「ヴェネツィア―水の都と芸術―」
(広島県立美術館友の会共催)
講師:京谷啓徳(九州大学大学院准教授)
10月6日(土)14:00~15:30

●「ヴェネツィア美術の魅力」
講師:宮下規久朗(神戸大学大学院准教授)
10月13日(土)14:00~15:30

●「水とともに生きる―ヴェネツィアのライフスタイルと現代アート」
講師:ジャンルーカ・サンヴィード(彫刻家、ヴェネツィア出身)
11月11日(日)14:00~15:30

※いずれも会場は地階講堂、開演30分前に開場。 先着200名、聴講無料。

記念オペラコンサート「Viva Venezia!」
出演:柳清美(ソプラノ)、藤田卓也(テノール)、上杉智穂(ピアノ伴奏)
協力:ひろしまオペラ・音楽推進委員会
10月7日(日)14:00~15:00
※会場は1階ロビー、鑑賞無料。

ワークショップ
●「あなただけの仮面(マスケラ)をつくろう!」
講師:戸川幸一郎(絵本絵画造形作家)
10月20日(土)11:00~/15:00~(各回約1時間)
対象:中学生以下 各回定員:15名 参加料:500円

●「ヴェネツィアのガラス細工―ミルフィオリで七宝アクセサリーをつくろう!」
講師:林裕子(ガラスの里指導員)
11月3日(土)11:00~/13:30~/15:00~(各回約1時間)
対象:全年齢 各回定員:10名
参加料:1000~2000円(材料実費。制作物は選択可能)

※いずれも会場は3階ロビー、事前予約制。
詳細は当館にお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。

ギャラリー・トーク
担当学芸員が展示室内で作品解説をします。
毎週金曜日11:00~/18:00~(各回約45分間)
※本展の入館券が必要です。

よくわかる解説付き鑑賞会
担当学芸員が鑑賞の参考となるレクチャーを行います。
講師:山下寿水(広島県立美術館学芸員)
11月4日(日)14:00~15:00
※参加者は団体料金で入館券を購入できます。
会場は地階講堂、開演30分前に開場。先着200名、聴講無料。

絵画の中から飛び出す貴族!
本展の出品作《香水売り》に描かれているヴェネツィア貴族の服装をまとった人物が、館内を巡回します。カーニヴァルの雰囲気をぜひお楽しみください。
協力:石田あさきトータルファッション専門学校
毎週土・日曜日13:00~15:00
※会場は3階企画展示室内、1階ロビーなど。鑑賞無料。
展示室外では写真撮影可。

ヴェネツィア展開催記念ツアー
「イタリアへの旅」
千年の都「ヴェネツィア」と花の都「フィレンツェ」7日間
協力:ひろでん中国新聞旅行
クイズに答えた方から抽選で1名様に、ツアーご招待!
(インターネットとはがきで応募できます)
詳しくはひろでん中国新聞旅行「イタリアへの旅ご招待係」まで
TEL 082-222-7000
URL http://www.topic-tour.co.jp/

Access Information

広島県立美術館 ヒロシマケンリツビジュツカン

HIROSHIMA PREFECTURAL ART MUSEUM

Address
〒730-0014
広島市中区上幟町2-22
Website
http://www.hpam.jp/[Open in new window]
Updated Date:2012.9.12
Created Date:2012.6.16

pagetop

pagetop