More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:34461

小平市制施行50周年平櫛田中生誕140年記念

「平櫛田中展」

Venue

小平市平櫛田中彫刻美術館

KODAIRA HIRAKUSHI DENCHU ART MUSEUM

Period

平成24年9月9日(日)~10月21日(日)

Exhibition Outline

小平市制施行50周年平櫛田中生誕140年記念 「平櫛田中展」 「ヒラクシデンチュウテン」

小平市制施行50周年と平櫛田中の生誕140年を記念して『平櫛田中』展を開催いたします。
平櫛田中は没後も高い人気を保持し、これまで数多くの展覧会が開催されてきましたが、明治、大正、昭和という長い芸術活動の中で幾度も作風を変えてきた作家であるため、近代日本彫刻史に位置づける作業は充分に行われきたとはいえない状況にあります。本展は、ふくやま美術館、三重県立美術館との巡回による初の全国規模の回顧展であり、近年の彫刻史研究の成果を踏まえて各時期の重要作品によって、この不世出の彫刻家の真の姿を浮き彫りにすることを目指します。

Organizer
小平市教育委員会、平櫛田中展実行委員会
Sponsership and Cooperation
後援
読売新聞東京本社立川支局、朝日新聞立川支局、毎日新聞多摩総局、東京新聞立川支局、産経新聞多摩支局、西武鉄道株式会社、株式会社J-COM Broadband西東京、エフエム西東京、ほのぼのマイタウン
Closing Days
会期中無休
Admission (tax included)
一般...500円(400円)、小・中学生...150円(110円)
( )は団体20人以上
※ぐるっとパス2012がご利用いただけます。
Exhibition Website
http://denchu-museum.jp/tenrankai_kaisai[Open in new window]

Events

■記念卜ークショー「オペラ歌手 秋川雅史×当館館長 平櫛弘子」
とき:9月29日(土)午後1時30分から
ところ:一橋大学小平国際キャンパス内
※駐車場はありません。
費用:無料
定員:150人
申込み:9月18日(火)まで(必着)に往復はがきの往信用裏面に住所・氏名・電話番号、返信用表面に住所・氏名を記入のうえ、美術館へ(申込みが多数の場合は抽選し、結果を全員に通知)。
※はがき1枚で2人まで申込み可。返信用表面に代表者の氏名・住所を記入のこと。
■ナイトミュージアム
とき:10月5日(金)、10月6日(土)
午後8時まで開館時間を延長いたします。
■美術講座「平櫛田中の生涯とその芸術」
とき:10月13日(土)午後1時30分から
ところ:当館展示館
費用:無料(観覧料は必要です)
定員:45人
講師:藤井 明(当館学芸員)
申込み:当日、会場へ(先着順)

Access Information

小平市平櫛田中彫刻美術館 コダイラシヒラクシデンチュウチョウコクビジュツカン

KODAIRA HIRAKUSHI DENCHU ART MUSEUM

Address
〒187-0045
小平市学園西町1-7-5
Website
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/dencyu/[Open in new window]
Updated Date:2012.9.29
Created Date:2012.6.2

pagetop

pagetop