More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:34353

―夏季収蔵品展―

美を愛でる、京を愉しむ Appreciating Elegance and Enjoying Kyoto

京の四季―遊びとかざり―
京の絵師―若冲から雪佳まで―
王朝のみやび―和歌と物語―

Venue

細見美術館

HOSOMI MUSEUM

Period

平成24年5月19日[土]―7月8日[日]

Exhibition Outline

―夏季収蔵品展― 美を愛でる、京を愉しむ ビヲメデル、キョウヲタノシム

Appreciating Elegance and Enjoying Kyoto

平安時代以来、長きにわたり日本文化の中心であった京都。貴族社会で磨かれた雅びの文化、富裕な町衆の洗練された美意識、歴史を重ねた名所、華やかな祭礼など、都のすべてが多彩な芸術の源泉となり、優れた作品を生み出してきました。
本展では3つの章を通して、美的都市・京都にまつわる多彩な美術工芸品を紹介します。

Organizer
細見美術館
Closing Days
毎週月曜日
Opening Hours
午前10時 ~ 午後6時
入館は、5時30分まで
Admission (tax included)
一般1000円(800円) 学生800円(600円)
※( )内は20名以上の団体料金
Exhibit Replacement
一部展示替有
Exhibition Website
http://www.emuseum.or.jp/exhibition/index.html[Open in new window]

Events

イベントは、事前申込制・有料。詳細についてはホームページにて公開。

*「みやびな遊び―貝合わせの絵付け体験―」 6月22日(金)・23日(土)
*お花入門「季節の花かざり ~初夏篇 くす玉Ⅱ~」 5月25日(金)・26日(土)
*気軽にお茶会体験「夏越&七夕のミニ茶会」 6月30日(土)・7月1日(日)

Access Information

細見美術館 ホソミビジュツカン

HOSOMI MUSEUM

Address
〒606-8342
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
Website
http://www.emuseum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2012.5.29
Created Date:2012.5.26

pagetop

pagetop