More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:34308

PLAY THE GLASS PLAY THE GLASS

増田洋美 ガラスの世界展

Venue

酒田市美術館

Sakata City Museum of Art

Period

8月1日(水)~9月2日(日)

Exhibition Outline

PLAY THE GLASS PLAY THE GLASS 増田洋美 ガラスの世界展

PLAY THE GLASS

管楽器を吹くように、ひと吹きの息がガラスに様々な音色を響かせる増田洋美のガラスたちは草原を吹きわたる風のように、あるいは浜辺に打ち寄せる波のように、自然のリズムやメロディを三次元の楽曲として私たちに届けます。
1981(昭和56)年からガラスの制作を始め、2000(平成12)年には、長い歴史と伝統を持つヴェネツィアのムラノ島に制作拠点を移して制作を続ける増田洋美は、その地の職人とともに自由な表現方法で圧倒的な数の宙吹きガラスを制作し、従来の技法優先の工芸的なガラスの世界から、この素材が持つ新たな可能性を開放しました。
世界各地の遺跡や歴史的建造物の中にガラス作品を何百と並べて、空間を変貌させるインスタレーションは、海外でも高い評価を得ています。
本展は、酒田市美術館の館内外を中心に本間美術館、土門拳記念館といった変化に富んだ空間に、多様なインスタレーションが展開されます。
本市内の3館を展示空間とした初の試みとなる本展覧会を通して、古くて、新しい表現素材である「ガラス」の可能性とその美しい造形美をこの機会にぜひご覧ください。

Organizer
財団法人酒田市美術館
Sponsership and Cooperation
共催 酒田市、酒田市教育委員会
企画協力 ホソカワ・アート・オフィス
Closing Days
会期中無休
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般800円(700円)、高校・大学生400円(350円)、小・中学生無料
※()内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.sakata-art-museum.jp/data2012/masuda.html[Open in new window]

Events

●増田洋美ギャラリートーク
日時/8月1日(水)午後2時~
●学芸員によるギャラリートーク
日時/8月18日(土)午後2時~
●ガラスワークショップ~風鈴の制作体験~
日時/8月19日(日)午後1時30分~
人数/15名 参加費/500円
※申込は8月1日より電話にて美術館へ
会場 酒田市美術館内

Access Information

酒田市美術館 サカタシビジュツカン

Sakata City Museum of Art

Address
〒998-0055
酒田市飯森山3-17-95
Website
https://www.sakata-art-museum.jp[Open in new window]
Updated Date:2012.8.9
Created Date:2012.5.26

pagetop

pagetop