More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:34204

北日本放送開局六十周年記念
徳川美術館展

大名文化の華

尾張徳川家の至宝

Venue

富山県水墨美術館

THE SUIBOKU MUSEUM, TOYAMA

Period

6/15金▶7/29日

Exhibition Outline

北日本放送開局六十周年記念
徳川美術館展
大名文化の華 ダイミョウブンカノハナ 尾張徳川家の至宝

尾張徳川家は、江戸時代に御三家筆頭として、将軍家に次ぐ格式を誇り、六十一万九千五百石を有した大大名家でした。徳川美術館は、この尾張徳川家に伝えられた数々の重宝、いわゆる「大名道具」を収蔵する美術館です。
同館の収蔵品は、種類の豊富さや保存の良さとともに、極めて高い技術と豊かな美術的感性にあふれ、当時の日本文化の素晴らしさを今に伝える貴重な資料として、国内外からも高く評価されています。
本展は、五年前に開催し好評をいただいた「徳川家の姫君」展に続き、大名文化の華とも賞され、日頃極めて観る機会の少ない貴重な茶・香・能の道具類を一堂に紹介します。
当時、武家社会における礼法故実の一端とし、大名の素養、教養とした茶・香・能は、長い年月を経て洗練され、やがて我が国独自の文化へと開花し変遷していきました。
本展は、同館の秀麗で品格に満ちた、これら特別の道具類の数々を通して、日本文化の歴史とそこに息づく日本人の美意識を広く紹介します。

Organizer
徳川美術館展実行委員会(富山県水墨美術館、北日本放送)、徳川美術館
Sponsership and Cooperation
共催=北日本新聞社
後援=テレビ金沢
協賛=アイザック石崎産業(株)、(株)アイビックス、牛島屋、大谷製鉄(株)、川端鐵工(株)、北日本物産、廣貫堂、五洲薬品、五万石、サクラパックス(株)、佐藤工業(株)、三協立山アルミ、JA全農とやま、(株)シキノハイテック、スギノマシン、タカノホーム(株)、(株)東芝 北陸支社、富山育英センター、富山観光ホテル、富山銀行、富山信用金庫、富山トヨペット(株)、ネッツトヨタノヴェルとやま(株)、阪神化成工業、(株)ビルト、Honda Cars富山、松本建具、メモリアルストーン富山石材会、リードケミカル(50音順)
Closing Days
月曜日(ただし、7/16は開館)、7/17 (火)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
入室は午後4時30分まで
Admission (tax included)
[当日]一般1,000(800)円、大学生700(500)円 [前売り]一般のみ800円
※( )内は20人以上の団体料金です。
※この料金で常設展も観覧できます。
※小・中・高校等の児童・生徒及びこれらに準ずる方、各種障害者手帳をお持ちの方は観覧無料です。
Exhibit Replacement
会期中、作品の一部を展示替えします。展示替日:7月9日[月]
Exhibition Website
http://www.pref.toyama.jp/branches/3044/exh_next_jikkoui_maeuriari.html[Open in new window]

Access Information

富山県水墨美術館 トヤマケンスイボクビジュツカン

THE SUIBOKU MUSEUM, TOYAMA

Address
〒930-0887
富山市五福777
Website
http://www.pref.toyama.jp/branches/3044/3044.htm[Open in new window]
Updated Date:2012.6.14
Created Date:2012.5.19

pagetop

pagetop