More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:33787

特別展

「清方描く 江戸の残り香」

文化勲章受章への軌跡

Venue

鎌倉市鏑木清方記念美術館

KAMAKURA CITY KABURAKI KIYOKATA MEMORIAL ART MUSEUM

Period

11月3日(土・祝)~12月9日(日)

Exhibition Outline

特別展 「清方描く 江戸の残り香」 「キヨカタエガク エドノノコリガ」 文化勲章受章への軌跡

今秋の特別展では、鏑木清方が江戸の風情に取材した作品を中心に、文化勲章受章にいたるまでの画業を紹介いたします。
清方は、幼い頃より草双紙に親しんだほか、山東京伝や曲亭馬琴の小説などから、江戸時代の豊かな文化に触れていました。画家になると、その文化を好んで描いています。また、喜多川歌麿や勝川春章の作品を模写し、画風を学びました。
その後も、主に江戸の香りが残る明治東京の風情を描き、その業績は高く評価され、昭和二十九年に文化勲章を受章しました。
本展覧会では、新たに寄贈された、清方が受章した文化勲章や、作品資料を初公開いたします。

Organizer
公益財団法人 鎌倉市芸術文化振興財団
(鎌倉市鏑木清方記念美術館指定管理者)
Closing Days
毎週月曜日、11月6日(火)
Opening Hours
午前9時 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
一般 300円(210円) 小・中学生 150円(100円)
※( )は20人以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/exhibition/index.html[Open in new window]

Events

【展示解説】第2、4土曜日 午後1時30分から

美術講演会「江戸美人画の記憶 ―清方作品を新しく見るために―」
講師:今橋 理子氏(学習院女子大学教授)
日時:11月6日(火) 午後1時30分~3時30分まで
場所:鎌倉市鏑木清方記念美術館
料金:500円(観覧料を含む)
定員:50名(電話にて受付中・先着順)
問合せ:鎌倉市鏑木清方記念美術館 電話 0467-23-6405

Access Information

鎌倉市鏑木清方記念美術館 カマクラシカブラキキヨカタキネンビジュツカン

KAMAKURA CITY KABURAKI KIYOKATA MEMORIAL ART MUSEUM

Address
〒248-0005
鎌倉市雪ノ下1-5-25
Website
http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/[Open in new window]
Updated Date:2012.11.6
Created Date:2012.4.26

pagetop

pagetop