More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:33694

宮沢賢治・詩と絵の宇宙

-理想郷 イーハトーブを夢みて-

どこまでもどこまでも僕たち一緒に進んで行かう。

Venue

いわき市立美術館

Iwaki City Art Museum

Period

平成24年4月28日[土]~6月17日[日]

Exhibition Outline

宮沢賢治・詩と絵の宇宙 ミヤザワケンジ・シトエノウチュウ -理想郷 イーハトーブを夢みて-

「銀河鉄道の夜」、「風の又三郎」、そして「雨ニモマケズ」など、37年の短い生涯で宮沢賢治が遺した多くの童話や詩は、世界中の多くの人々に親しまれ、また多くの芸術家にさまざまな視覚的、聴覚的なイメージを喚起させてきました。
自然への畏敬にみちた賢治の詩想に富んだ世界観や理想郷イーハトーブとその住人(花や木々、動物そして人間)によってくりひろげられる心象の世界は、いま、あらためて世界中の注目を集めています。

本展は、賢治の手による絵画や書簡や初版本等の資料類によりその実像を浮き彫りにすると同時に、賢治作品に触発された後世の画家等が描きあげた様々な絵本や挿絵の原画なども併せて展示することにより賢治が発した未来へのメッセージを受け止めようとする展覧会です。

美しい故郷、親しい人々に寄り添い続けた宮沢賢治の言葉は、震災を経、復興の途にある私たちに優しく語りかけ、明日への勇気をもたらしてくれるでしょう。

Organizer
いわき市立美術館、NHKサービスセンター
Sponsership and Cooperation
後援:NHK福島放送局
特別協力:宮沢賢治記念館、宮沢賢治イーハトーブ館、林風舎
企画協力:アート・ベンチャー・オフィス ショウ
Closing Days
月曜日(但し、4月30日は開館)
Opening Hours
午前9時30分 ~ 午後5時
入場は閉館30分前まで
Admission (tax included)
一般900円(720円)/高・高専・大生500円(400円)/小・中200円(160円)
( )内は20名以上の団体割引料金

観覧料が無料になる場合
1 いわき市在住の65歳以上の方
2 身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保険福祉手帳のいずれかをお持ちの方
3 市内の小・中・高・専修・高専生(ただし、土曜日と日曜日のみ)
(注)身分を証明する手帳等をご提示下さい。

また、平日に「いわき市内の小・中・高・専修・高専生」が、学校の教育活動の一環として利用する場合も、企画展・常設展が無料になります。その場合には、「観覧料減免申請書」(「利用案内」のページ下部のPDFファイル「観覧料減免申請書」をダウンロード・印刷してご利用下さい)を学校から提出してもらうことになります。詳しくは美術館まで。
Exhibition Website
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/museum/013642.html[Open in new window]

Events

(1)公開制作&ワークショップ「賢治ワールドを描こう!!」
日時:4月28日(土) 、29日(日)両日とも午前10時~午後3時30分
講師 :スズキコージ(絵本作家)
場所:2階ロビー
対象:一般~小学2年生/参加無料
定員:20名程度(応募多数の場合は抽選)
応募方法:いわき市立美術館「賢治ワールドを描こう!!」係宛てにはがき、またはFaxでご応募ください。(締め切り 4月20日)

(2)幻燈会「やまなし」、「どんぐりと山猫」
日時:4月30日(月・振替休日) 午後2時~午後3時
講師:幻燈機/小林敏也(画家)、朗読/鍵本景子(女優)
場所:3階セミナー室
定員:40名程度(席数40、当日先着順)/参加無料

(3)映画会 『風の又三郎』 (島耕二監督 昭和15年)
日時:5月5日(土)午後2時~午後3時30分
場所:3階セミナー室
定員:40名程度(席数40、当日先着順)/参加無料

(4)朗読会1「宮沢賢治のこわぁ~いお話」
日時:5月13日(日)午後2時~午後3時
講師:緑川明日香(声の表現舎プリュヴォア代表)
場所:2階ロビー特設会場
定員:40名程度(席数40、当日先着順)/参加無料

(5)朗読発表会「宮沢賢治を読む」 声のワークショップ参加者による
日時:5月27日(日)午後2時~午後3時
出演:声のワークショップ参加者
場所:ロビー/参加無料

(6)講演会「ミヤザワケンジについて(仮)」
講師:高橋源一郎 (小説家)
日時:6月17日(日)午後2時~午後3時30分
場所:3階セミナー室(席数40、当日先着順)
定員:40名程度(席数40、当日先着順)/参加無料
※都合により、日時が17日(日)に変更になりました。

(7)朗読会2 「宮沢賢治のおもしろいお話」
日時:6月10日(日)午後2時~午後3時
講師:緑川明日香(声の表現舎プリュヴォア代表)
場所:2階ロビー特設会場
定員:40名程度(席数40、当日先着順)/参加無料

(8)イーハトーブ・ぬりえと絵本の部屋
日時:5月1日(火)~6月17日(日)午前9時30分~午後4時30分
場所:2階ロビー特設会場/入室随時・無料
※展覧会特製『「雨モマケズ、風ニモマケズ」ぬりえ』(司修)と賢治絵本の自由閲覧コーナー

※詳細については、美術館までお問い合わせください。

Access Information

いわき市立美術館 イワキシリツビジュツカン

Iwaki City Art Museum

Address
〒970-8026
いわき市平字堂根町4-4
Website
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1444022369394/index.html[Open in new window]
Updated Date:2012.6.14
Created Date:2012.4.21

pagetop

pagetop