More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:31930

南桂子展 Keiko Minami Retrospective Exhibition

生誕100年

Commemorating the Centennial of the Artist's Birth

Venue

佐倉市立美術館

Sakura City Museum of Art

Period

2011年10月22日|土|―11月27日|日|

※休館日と開館時間については節電対策のため、変更になる場合があります。

Exhibition Outline

南桂子展 ミナミケイコテン 生誕100年

Keiko Minami Retrospective Exhibition Commemorating the Centennial of the Artist's Birth

戦後日本を代表する銅板画家の一人である南桂子(1911~2004年)は、本年が生誕100年にあたります。南は女学校時代から詩作や絵画制作に親しみ、戦後に富山から上京してからは作家・壺井栄らの知遇を得て童話を書いたり、洋画家・森芳雄に油彩画の手ほどきを受けたりしていました。その森のアトリエで後に夫となる銅版画家・浜口陽三と知り合い、南は銅版画の面白さを知ります。
1954年に渡仏した南はパリに住み、ドイツ人画家フリードランデルの主宰する版画工房に通うなど、本格的に銅版画の制作を始めます。その後、1982年に温暖な気候をもとめてアメリカのサンフランシスコへ移住し、1996年に帰国するまでおよそ40年余り、南は海外を拠点に制作活動を続けました。その間に生み出された銅版画には清澄な詩情が満ち溢れており、ユニセフ(UNICEF|国際連合児童基金)のグリーティングカード(《平和の木》1957年頃)やカレンダーに採用されるなど、世界中の誰からも親しまれるものでした。
本展では南の銅版画表現の変遷を追いながら、その習作や原版、初期の油彩画家等を交え、その画業をご紹介いたします。

Organizer
佐倉市立美術館
Sponsership and Cooperation
後援=NHK千葉放送局 企画運営=財団法人NHKサービスセンター 企画協力=ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 協力=NHKエデュケーショナル
Closing Days
休館日=月曜日
Opening Hours
10:00 ~ 17:00
入館は午後4時30分まで
Admission (tax included)
観覧料=一般600円(480円)/高校・大学生400円(320円)/中学生以下無料
※( )内は前売り及び20名以上の団体料金
※11月16日(水)は「佐倉市教育の日」及び「開館記念日」のため、観覧料無料
※前売り券取り扱い:美術館1階受付の他、佐倉市民音楽ホール、佐倉市観光協会、JR佐倉駅前観光情報センターにて10月21日(金)まで販売
※市内在住の小・中学生のお子様には、親子券付きパスポートを配布します(パスポートをお持ちのお子様をお連れの方は1名様1回限り観覧料が無料となります)。市立の小・中学校に通学されるお子様には、学校を通じて配布いたしますが、それ以外の方は美術館1階受付にて会期中に配布いたしますので、来館時にお申し出ください。
Exhibition Tours
◎本展はこの後、群馬県立館林美術館(Tel.0276-72-8188)へ巡回いたします。
2011年12月10日(土)―2012年4月8日(日)
Exhibition Website
http://www.city.sakura.lg.jp/museum/exhibition/minami_ex.htm[Open in new window]

Events

ギャラリー・トーク
講師: 今井圭介氏(町田市立国際版画美術館学芸員)、当館学芸員
日時: 2011年11月13日(日) 午後2時より
会場: 3階展示室(※お申込み不要ですが、聴講にはチケットが必要です)

ワークショップ
講師: 長島充氏(版画家、画家)
「銅版画でオリジナルカードを作ってみよう」
日時: 2011年10月30日(日) 午前10時より(休憩をはさんで午後4時までを予定)
会場: 1階ロビー
定員: 20名(小学3年生から一般を対象)
※お申込みは、住所、氏名、電話番号、人数をご明記の上、ハガキ、Fax、E-Mailのいずれかで「南桂子展ワークショップ係」までお送りください(無料、先着順)

ミュージアムコンサート1
演奏: 県民芸術劇場ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉
テーマ: 「音楽とメルヘン」
日時: 2011年10月22日(土) 午後2時より
ミュージアムコンサート2
日時: 2011年11月20日(日) 午後2時より
※コンサート1、2共に1階ロビーを予定、無料/お申込み不要

学芸員による解説
10月23日(日)、11月3日(木・祝)、23日(水・祝)、の午後2時より、3階展示室(※お申込み不要ですが、聴講にはチケットが必要です)

Access Information

佐倉市立美術館 サクラシリツビジュツカン

Sakura City Museum of Art

Address
〒285-0023
佐倉市新町210
Website
https://www.city.sakura.lg.jp/section/museum/[Open in new window]
General Inquiries
043-485-7851
Updated Date:2011.11.16
Created Date:2011.11.6

pagetop

pagetop