More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:30063

黄金美術

―それは、聖なるもののあらわれ

Venue

ふくやま美術館

FUKUYAMA MUSEUM OF ART

Period

October 9 (Sat), 2010 ~ November 28 (Sun), 2010

Exhibition Outline

黄金美術 オウゴンビジュツ ―それは、聖なるもののあらわれ

古来より、黄金の輝きは人々から絶えず関心を集め、美術においてもまた、特別な意味を込めて永く用いられてきました。古代において、最高峰の飾り、また富の象徴として黄金製の装飾物が作られたことは、各地の出土遺物より知られます。加えて、東西の宗教美術において、黄金は、しばしば宗教者や宗教世界の聖性をあらわすものとして用いられました。また近世の日本では、背景を総金地とする大画面の金碧障屏画が隆盛します。そしてこれら黄金美術の意義は、踏襲されあるいは形を変え、近現代の美術にも受け継がれています。本展では、これら黄金を象徴的に用いた美術作品を「考古資料と仏教美術」「金屏風と桃山・江戸期の美術」「黄金美術とイコン」「近・現代の黄金美術」の4つの視点から取り上げ、美術における黄金の意味と魅力を探ります。
なお本展は、長く日本美術を研究してきた中野政樹名誉館長の企画でしたが、去る6月、急逝されました。本展の開催は、中野名誉館長を追悼するものでもあります。

前期:10/9~10/31
後期:11/2~11/28

Organizer
(財)ふくやま芸術文化振興財団ふくやま美術館/福山市教育委員会/中国新聞備後本社
Closing Days
月曜日(ただし10/11、11/22は開館)、10/12
Admission (tax included)
一般900円(700円)、高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/fukuyama-museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel 084-932-2345 Fax 084-932-2347

Access Information

ふくやま美術館 フクヤマビジュツカン

FUKUYAMA MUSEUM OF ART

Address
〒720-0067
福山市西町2-4-3
Website
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/[Open in new window]
Updated Date:2010.11.9
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop