More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:2951

館蔵 秋の優品展 絵巻・墨跡と李朝の陶芸

Venue

五島美術館

THE GOTOH MUSEUM

Period

September 8 (Sat), 2001 ~ October 28 (Sun), 2001

Exhibition Outline

館蔵 秋の優品展 絵巻・墨跡と李朝の陶芸 カンゾウ アキノユウヒンテン エマキ・ボクセキトリチョウノトウゲイ

館蔵品の中から、鎌倉時代の歌仙絵と絵巻の断簡の絵画、墨跡(中国宋・元時代と日本の鎌倉・室町時代の禅宗僧侶の筆跡)と古写経(奈良・平安時代に仏教の教典を書写したもの)などの書跡と李朝時代(朝鮮時代 1392-1910)のやきもの(高麗茶碗などの茶陶・素地に白化粧をした後に灰青色をおびた透明釉を掛けた粉青)を合わせて約50点展示します。

【出品作品】
・国宝 紫式部日記絵巻 五島本第一段・第二段・第三段(鎌倉時代13世紀)
(展示予定期間10月20日―28日)
・重要文化財 佐竹本三十六歌仙絵 清原元輔像(鎌倉時代13世紀)
(展示予定期間9月8日―30日)
・重要文化財 法華経 巻第五(藤南家経)(奈良時代8世紀)
・重要文化財 大休正念墨跡 天台石橋頌偈(鎌倉時代13世紀)
・粉引酢次茶碗 銘 呉竹(李朝時代15-16世紀)
・粉青白地掻落牡丹文扁壺(李朝時代15-16世紀) など

Closing Days
月曜日(但し9/24、10/8は開館)、9/25、10/9
Admission (tax included)
大人:700円
学生・小人:500円
Exhibition Website
http://www.gotoh-museum.or.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)/03-3703-0661(テープ案内)

Access Information

五島美術館 ゴトウビジュツカン

THE GOTOH MUSEUM

Address
〒158-8510
世田谷区上野毛3-9-25
Website
https://www.gotoh-museum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.25
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop