More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:2891

中山巍と1920年代のパリ

~佐伯祐三・マチス・ヴラマンクなど

Venue

安曇野市豊科近代美術館

Azumino_Municipal_Museum_of_Modern_Art,Toyoshina

Period

September 1 (Sat), 2001 ~ September 24 (Mon), 2001

Exhibition Outline

中山巍と1920年代のパリ ナカヤマタカシト1920ネンダイノパリ ~佐伯祐三・マチス・ヴラマンクなど

中山巍(たかし)は、1893年(明治26年)岡山市に生まれ、東京美術学校を卒業後、渡仏します。
大正時代の1920年代、当時のパリには、多くの日本人画家が集い、青春時代を過ごしました。
本展覧会は、岡山県立美術館所蔵の中山作品を中心に、パリ時代をともに過ごした佐伯祐三や里見勝蔵、前田寛治ら友人の作品と、彼らが影響を受けたマチスやヴラマンク、シャガールの1920年代の作品を展示します。
なお、本展覧会は、(財)地域創造の市町村立美術館等活性化事業として、助成を受けており、当館を皮切りに、全国4館をまわる共同巡回展です。

Organizer
豊科近代美術館/(財)豊科町文化財団
共同巡回展実行委員会
Closing Days
会期中無休
Admission (tax included)
一般:800(700)円 大高生600(500) 小中学生400(300)円
※( )内は20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://azumino-artline.net/toyoshina/diary/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
0263-73-5638

Access Information

安曇野市豊科近代美術館 アズミノシトヨシナキンダイビジュツカン

Azumino_Municipal_Museum_of_Modern_Art,Toyoshina

Address
〒399-8205
安曇野市豊科5609-3
Website
http://azumino-museum.com/[Open in new window]
Updated Date:2010.10.22
Created Date:1999.6.28

pagetop

pagetop