More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:28836

英国植物画の世界展 ~博物誌の起源と発展~

Venue

リアス・アーク美術館

RIAS ARK MUSEUM OF ART

Period

July 17 (Sat), 2010 ~ August 29 (Sun), 2010

Exhibition Outline

英国植物画の世界展 ~博物誌の起源と発展~ エイコクショクブツガノセカイテン ~ハクブツシノキゲントハッテン~

英国で発達した植物画を中心とする着彩銅版画(エングレービング)作品に、鳥や建築などの博物画をあわせた約150点の版画作品を紹介します。本展で紹介する植物画は、一般にボタニカル・アートとも呼ばれ、印刷物となって広く普及しています。しかし、そのオリジナル英国版画作品を目にする機会は意外と少なく、本展はその作品を見ることのできる貴重な機会といえます。

Closing Days
月・火曜日/祝日の翌日(土・日を除く)
Admission (tax included)
一般300円
Exhibition Website
http://www.riasark.com/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL : 0226-24-1611 FAX : 0226-24-1448

Access Information

リアス・アーク美術館 リアス.アークビジュツカン

RIAS ARK MUSEUM OF ART

Address
〒988-0171
気仙沼市字赤岩牧沢138-5
Updated Date:2010.10.26
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop