More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:28719

継体大王の時代-百舌鳥・古市古墳群の終焉と新時代の幕開け-

Venue

大阪府立近つ飛鳥博物館

OSAKA PREF.CHIKATSUASUKA MUSEUM

Period

April 24 (Sat), 2010 ~ June 27 (Sun), 2010

Exhibition Outline

継体大王の時代-百舌鳥・古市古墳群の終焉と新時代の幕開け- ケイタイダイオウノジダイ-モズ・フルイチコフングンノシュウエントシンジダイノマクアケ-

継体大王は謎の多い大王とされています。継体大王は近江あるいは越前の出身とされ、大王となってからも20年間、大和に入ることができませんでした。この継体大王と大王を支援する勢力の動向については、これまで文献史料からとらえていました。しかし近年、特定の考古資料からその動きをとらえることが可能になりつつあります。
継体大王の時代は、百舌鳥・古市古墳群の築造が終焉を迎えつつあり、新たな政治システムが模索された時代です。特別展では考古学的な成果を中心に継体大王とその時代について紹介するとともに、磐井の乱などの政治的な混乱を経験しながらも国家形成の歩みを強めて行く時代とその特質について考えてみたいと思います。

Organizer
大阪府立近つ飛鳥博物館 高槻市教育委員会 産経新聞社
Closing Days
毎週月曜日(ただし5月3日の月曜日は開館します)
Admission (tax included)
一般600円[480円]
65歳以上・高校・大学生400円[320円]
中学生以下・障がい者手帳をお持ちの方(介助者含む)無料
※([ ]内は20名様以上の団体料金)
Exhibition Website
http://www.mediajoy.com/chikatsu/index.html[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL 0721-93-8321(代)

Access Information

大阪府立近つ飛鳥博物館 オオサカフリツチカツアスカハクブツカン

OSAKA PREF.CHIKATSUASUKA MUSEUM

Address
〒585-0001
南河内郡河南町大字東山299番地
Updated Date:2010.8.26
Created Date:2009.8.19

pagetop

pagetop