More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:27148

源氏物語千年紀 石山寺の美

観音・紫式部・源氏物語

Venue

北九州市立美術館

Kitakyushu Municipal Museum of Art

Period

September 12 (Sat), 2009 ~ October 18 (Sun), 2009

Exhibition Outline

源氏物語千年紀 石山寺の美 ゲンジモノガタリセンネンキ イシヤマデラノビ 観音・紫式部・源氏物語

琵琶湖のほとりにある石山寺は、観音信仰の寺として古くから人々の尊崇を集めてきました。重要文化財「石山寺縁起絵巻」には本尊如意輪観音菩薩の霊験が大和絵の美しさとともに描かれています。また、菅原道真の孫
である第三代座主淳祐内供(890-953)が書写した国宝「薫聖教」など、九州とのゆかりを偲ばせる品も紹介します。
また、石山寺は「蜻蛉日記」、「更級日記」など多くの平安文学作品に登場します。中でも紫式部とのゆかりの深いことで知られ、紫式部が石山寺で祈願し、源氏物語を起筆したといわれます。
本展では、国宝・重要文化財17点を含む石山寺に伝わる仏画、仏像や経典等の至宝や、絵巻など源氏物語を描いた華麗な絵画、工芸品の数々を通じて、石山寺の歴史と、今日もなお読み継がれる源氏物語の世界を紹介いたします。

※会期中展示替えがあります。
前期:9/12(土)~27(日)
後期:9/29(火)~10/18(日)

Organizer
北九州市立美術館、大本山石山寺、毎日新聞社
Closing Days
毎週月曜日。ただし9/21(月)・10/12(月)は開館し、9/24(木)・10/13(火)は休館。
Admission (tax included)
一般1000(800)円、高大生600(400)円、小中生400(300)円
※( )は前売り及び20名以上の団体
※市内在住の65歳以上の方は無料(年長者施設利用証をお持ちください)
Exhibition Website
http://kmma.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
北九州市立美術館 Tel.093-882-7777

Access Information

北九州市立美術館 キタキュウシュウシリツビジュツカン

Kitakyushu Municipal Museum of Art

Address
〒804-0024
北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1
Website
http://www.kmma.jp[Open in new window]
Updated Date:2010.5.24
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop