More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26837

コレクション展Ⅱ 美術の中のかたち―手で見る造形 藤本由紀夫 SHADOW-exhibition obscura-

Venue

兵庫県立美術館

HYOGO PREFECTUAL MUSEUM OF ART

Period

July 25 (Sat), 2009 ~ November 29 (Sun), 2009

Exhibition Outline

コレクション展Ⅱ 美術の中のかたち―手で見る造形 藤本由紀夫 SHADOW-exhibition obscura- コレクションテン2 ビジュツノナカノカタチ―テデミルゾウケイ フジモトユキオ SHADOW-exhibition obscura-

平成元(1989)年度より開催している「美術の中のかたち-手で見る造形」展は、従来視覚のみに偏っていた美術鑑賞の機会を、視覚に障害のある方々にも提供し、あわせて作品に手で触れることで、すべての方々にさえできる感覚器官を通じて美術鑑賞の在り方を探ってもらおうという試みで、今年で20回目を迎えます。今回は「きく・みる・さわる」をテーマに、私たちがいつも美術に接する時とは少し異なった視点、感覚を呼び起こそうとすることを目的とし、鑑賞者自身の五感で美術を体験していく中で、美術の楽しさを味わってもらう試みです。彫刻に触ったり、薄暗い明かりの中で木版画をみたり、音を体験する作品など、一味違う美術鑑賞を提案します。
今回の展示は、サウンドアーティスト、藤本由紀夫氏(1950年~)の作品に、当館の所蔵品を加え、展示室全体を「体験する展覧会」として企画構成したものです。この展覧会は、企画者(プランニング)、案内役(ナビゲーター)として藤本由紀夫氏を招き、当館との共同作業(コラボレーション)によって開催されます。


※Obscuraは、カメラの原型となった装置、camera obscura(カメラ・オブスクラ)に由来し、ラテン語で「暗い」という意味です。

Organizer
兵庫県立美術館
Closing Days
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)、神戸ビエンナーレ会期中〔10/3~11/23〕は無休
Admission (tax included)
一般500(400)[300]円/大高生400(320)[240]円/中小生250(200)[150]円
※( )内は20名以上の団体割引料金、[ ]内は特別展セット割引料金
※兵庫県内の小中学生はココロンカードの提示により無料
Exhibition Website
http://www.artm.pref.hyogo.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
兵庫県立美術館 Tel.078-262-0901

Access Information

兵庫県立美術館 ヒョウゴケンリツビジュツカン

HYOGO PREFECTUAL MUSEUM OF ART

Address
〒651-0073
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1
Website
https://www.artm.pref.hyogo.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.11.5
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop