More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26366

伊藤公象 WORKS 1974-2009

Venue

東京都現代美術館

MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO

Period

August 1 (Sat), 2009 ~ October 4 (Sun), 2009

Exhibition Outline

伊藤公象 WORKS 1974-2009 イトウコウショウ WORKS 1974-2009

土を素材とした陶造形で知られる作家、伊藤公象(1932 - )。金沢の彫金の家に生まれ、伝統的な陶芸の世界からスタートしましたが、その後は、美術の既成概念を問い直すような実験的な造形に挑み、主に現代 美術の領域で活躍してきました。ある時は土を凍らせ、ある時は乾燥による収縮自体をテーマにするなど、様々に変化する土の相貌に目を留め、その繊細な表情をすくいあげる作品は、土の有機性に寄り添う新しい表現として高い評価を得ています。本展では各時代の代表作を通じて作家の全貌を紹介します。

Organizer
財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会
Closing Days
月曜日(ただし 8/10, 8/17, 9/21, 9/28 は開館)
Admission (tax included)
一般1000(800)円、学生800(640)円、中高生・65歳以上500(400)円
※( )は20名様以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.mot-art-museum.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)

Access Information

東京都現代美術館 トウキョウトゲンダイビジュツカン

MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO

Address
〒135-0022
江東区三好4-1-1(木場公園内)
Website
https://www.mot-art-museum.jp/[Open in new window]
General Inquiries
03-5777-8600
Updated Date:2010.11.4
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop