More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:26242

6+ アントワープ・ファッション

Venue

東京オペラシティ アートギャラリー

TOKYO OPERA CITY ART GALLERY

Period

April 11 (Sat), 2009 ~ June 28 (Sun), 2009

Exhibition Outline

6+ アントワープ・ファッション 6+ アントワープ・ファッション

東京オペラシティアートギャラリーでは、次回展覧会として、世界の注目を集めるアントワープ(ベルギー)のデザイナーたちを紹介する日本初の展覧会「6+(シックス・プラス) アントワープ・ファッション」を、2009年4月11日より開催いたします。
本展の題名の「6」とは、1980年代に登場した「アントワープの6人(アントワープ・シックス)」─ ディルク・ビッケンベルヒス、アン・ドゥムールメースター、ワルター・ヴァン・ベイレンドンク、ドリース・ヴァン・ノーテン、ディルク・ヴァン・サーヌ、マリナ・イェーに由来しています。
「+」とは、彼ら6人とともに語られるマルタン・マルジェラと次世代のデザイナーたち、そして、デザイナーたちと創造的なコラボレーションを行い、より魅力あふれるものにしている写真家、スタイリスト、グラフィックデザイナー、メイクアップアーティストなど、多彩なクリエーターたちの存在でもあります。
多くのジャーナリストやバイヤーがアントワープ・ファッションを高く評価するのは、現実性と創造性の間のユニークなバランス感覚にほかなりません。アントワープ・ファッションが、強固なアイデンティティと伝統に立脚するファッション、あるいはコンセプチュアルなタイプのファッションと評される理由もここにあります。
本展は、世界の注目を集めるアントワープのデザイナーたちを紹介する日本初の試みです。2007年にブリュッセルで開催された同名の展覧会に、アントワープ王立美術アカデミー2008年最新の卒業制作を加えて、日本展独自の会場構成でご紹介いたします。
また、アントワープ・ファッション展では充実した関連イベントも予定しています。多彩な関係者によるこれらの対話の機会は、モードの現場を体感するまたとないチャンスとなることでしょう。どうぞご期待ください。

Organizer
財団法人東京オペラシティ文化財団
Closing Days
月曜日(ただし5/4[祝]は開館)
Admission (tax included)
一般1000(800)円 大学・高校生800(600)円 中学・小学生600(400)円
*( )内は15名以上の団体料金
*「収蔵品展029女たち」(4Fギャラリー3,4)、「projectN37阿部岳史」(4Fコリドール)の入場料を含みます
Exhibition Website
http://www.operacity.jp/ag/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5353-0756

Access Information

東京オペラシティ アートギャラリー トウキョウオペラシティ アートギャラリー

TOKYO OPERA CITY ART GALLERY

Address
〒163-1403
新宿区西新宿3-20-2
Website
https://www.operacity.jp/ag/[Open in new window]
Updated Date:2010.5.11
Created Date:2008.10.14

pagetop

pagetop