More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:25188

20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代展

Venue

名古屋市美術館

NAGOYA CITY ART MUSEUM

Period

October 8 (Wed), 2008 ~ December 14 (Sun), 2008

Exhibition Outline

20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代展 20セイキノハジマリ ピカソトクレーノイキタジダイテン

ノルトライン=ヴェストファーレン州といえば、ドイツにおいて最も大きな商工業圏を形作り、美術やファッションの分野の活動が盛んな地域です。その州都デュッセルドルフにあるノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が所蔵している西洋近代美術コレクションは、初代館長ヴェルナー・シュマーレンバッハ氏の豊富な専門知識と圧倒的に優れた鑑識眼でもって選び抜かれた作品群からなるもので、その質の高さはヨーロッパ屈指のものとして世界的に知られています。中でも、同館のピカソとクレー作品のまとまったコレクションは、それぞれの作家の各時代の代表的名作からなるものとして特に高い評価を受けています。

今回、ノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が改修のため休館されるのを機に、この素晴らしいコレクションを世界に先駆け日本で初めて大々的に紹介する展覧会が実現することとなりました。展覧会では、同館が誇るピカソとクレーの名作を中心に、マティス、ブラック、シャガール、マグリット、エルンストなど西洋近代を代表する作家、そしてマックス・ベックマンやフランツ・マルク、オスカー・シュレンマーなどドイツ近代を代表する作家たちによって、20世紀前半にヨーロッパで展開された、キュビスム、シュルレアリスム、表現主義、構成主義など西洋近代美術の世界を、全23作家の日本初公開作品22点及び東海地方初公開作品59点を含む全65点で紹介します。本格的な西洋近代美術の名作の世界を本物の作品で味わう贅沢な経験をぜひお楽しみください。

Organizer
名古屋市美術館/中日新聞社/中部日本放送
Closing Days
毎週月曜日、ただし11月3日(月・祝)、24日(月・祝)は開館、11月4日(火)、25日(火)は休館
Admission (tax included)
当日一般1300円、高大生900円、小中生600円
前売・団体一般1100円、高大生700円、小中生400円
団体料金は20名以上に適用
Exhibition Website
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
名古屋市美術館Tel.052-212-0001

Access Information

名古屋市美術館 ナゴヤシビジュツカン

NAGOYA CITY ART MUSEUM

Address
〒460-0008
名古屋市中区栄2-17-25 [芸術と科学の杜・白川公園内]
Website
http://www.art-museum.city.nagoya.jp[Open in new window]
Updated Date:2011.1.31
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop