More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:24774

創立250周年記念 ウェッジウッド

―ヨーロッパ陶磁器デザインの歴史―

Venue

岐阜県現代陶芸美術館

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu

Period

July 19 (Sat), 2008 ~ September 30 (Tue), 2008

Exhibition Outline

創立250周年記念 ウェッジウッド ソウリツ250シュウネンキネン ウェッジウッド ―ヨーロッパ陶磁器デザインの歴史―

1759年、英国陶工の父と呼ばれるジョサイア・ウェッジウッド1世がアイヴィー・ハウスとして知られる最初の工場を開設してから250年を迎えようとしています。ウェッジウッドの名は時を超え、イギリスはもちろん日本にも多くの愛好家を抱える世界的な陶磁器ブランドへと成長を遂げました。今回創立250周年を記念して現在にいたるまで創作され続けてきた同社の名品約250点を一堂に紹介します。
製陶を営む家に生まれたジョサイアは、幼い頃から陶器作りを学び、やがてウェッジウッド社を設立。試行錯誤の末、当時類をみない乳白色のクリームウェアの焼成に成功すると、時の英国王妃から「クイーンズ ウェア」の名称を拝命しました。同時に「女王御用達の陶工(Potter to Her Majesty)」の称号を拝命します。その後も彼は「ブラック バサルト」「ジャスパー」など、次々と新しい技法や独自の名シリーズを考案。英国王室はもちろん、ヨーロッパ各地の王侯貴族からも高い評価を受け、その名声は瞬く間に世界中へと広まっていきました。
本展覧会では、英国のウェッジウッド美術館とウェッジウッド家、駐日英国大使館などが所蔵するコレクションの中から選りすぐった、ティーウェアやディナーセットといった食器類のほか、壺、カメオ、香水瓶など、ウェッジウッドの250年の歴史を代表する、約250点が出品されます。「英国陶工の父」「女王陛下の陶工」と呼ばれた創設者の業績から現代にいたるまで、ウェッジウッドの名品の数々を堪能できるまたとない機会になることでしょう。

Organizer
岐阜県現代陶芸美術館、朝日新聞社
Closing Days
会期中無休
Admission (tax included)
一般1000(800)円、大学生700(500)円、高校生以下無料
( )は前売りおよび20名以上の団体料金
Exhibition Website
http://www.cpm-gifu.jp/museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.0572-28-3100

Access Information

岐阜県現代陶芸美術館 ギフケンゲンダイトウゲイビジュツカン

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu

Address
〒507-0801
多治見市東町4-2-5 (セラミックパークMINO内)
Website
https://www.cpm-gifu.jp/museum[Open in new window]
Updated Date:2010.9.28
Created Date:2003.4.24

pagetop

pagetop