More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:24193

第121回春季展『茶~茶人と道具~』

Venue

藤田美術館

Fujita Museum of Art

Period

March 8 (Sat), 2008 ~ June 15 (Sun), 2008

Exhibition Outline

第121回春季展『茶~茶人と道具~』 ダイ121カイシュンキテン チャ~チャジントドウグ

室町時代の珠光、紹鴎から始まる侘び茶(茶道)の世界には名の知られた多くの茶人が生まれました。彼らはそれぞれの美意識を持ち、ある時は新しいものを創造し、またある時は既存のものを大胆に取り入れて茶を楽しみました。
今回の展覧会では、主に千利休や小堀遠州など茶道創世記に当る室町~江戸時代初期の茶道具を通して茶人の魅力を紹介いたします。

Closing Days
毎週月曜日(但し月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が休館)
Admission (tax included)
大人800円 高校生・大学生500円 小学生・中学生300円(団体料金は20名様以上、各50円引き)
Exhibition Website
http://www.city.okayama.jp/museum/fujita/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
代表 06-6351-0582

Access Information

藤田美術館 フジタビジュツカン

Fujita Museum of Art

Address
〒534-0026
大阪市都島区網島町10-32
Updated Date:2010.12.10
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop